戦後80年 みやざき平和の資料展
令和7年は戦後80年となります。
本市における戦争の歴史、戦跡、資料や取り組みについて知る機会を作るとともに、戦後80年を踏まえ、幅広い世代に戦争の悲惨さや平和の尊さについて触れてもらい、平和意識の醸成、継承を図ることを目的として、資料展を開催します。
日時
令和7年10月16日(木)〜令和7年10月23日(木)10:00〜16:30
※10月20日(月)は施設休館のため、展示はお休みです。
場所
宮崎市民プラザ 4階 ギャラリー (宮崎市橘通西1丁目1-2)
展示内容
- 昭和の戦前、戦後の生活の様子がわかる資料 … 昭和館(東京都)
- 戦争で怪我を負ったり病気にかかったりした元兵士(戦傷病者)の経験等の資料 … しょうけい館(東京都)
- 知覧基地、特攻に至る経緯、特攻の出撃基地や戦死者数等について … 知覧特攻記念館(鹿児島県)
<宮崎の戦争について>
- 県内の戦争資料(家族への手紙等) … 宮崎県平和祈念資料展示室(宮崎県)
- 宮崎特攻基地に関する資料 … 宮崎特攻基地慰霊祭実行委員会(宮崎市)
(その他、調整中)
図書展示(予定)
宮崎市図書館の協力により戦争、平和等に関する書籍を展示します。
読書コーナを設置しますので、ぜひご利用ください。
イベント等(予定)
◯語り部によるお話
◯宮崎市立図書館の図書司書さんによる読み聞かせ会
団体ご利用
会場内に団体利用スペースを確保いたします。事前にご相談ください。