宮崎市男女共同参画センターが、男女共同参画社会の実現に向けた施策を推進するための拠点として新たにオープンしました。
センターには、誰でも気軽に利用できる図書情報コーナーや交流スペースのほか、登録した団体等が利用できる講習室等を備えています。
また、センターでは男女共同参画に関する様々な問題に対して、気づきや、理解が深まるようにセンター主催の講座の開催や、当事者が安心して相談できる専門の相談窓口を設置するほか、子育て援助活動支援事業(ファミリー・サポート・センター事業)も併せて実施しています。
皆さんも、センターでの活動や学習に積極的に参加していただき、性別にかかわりなく一人ひとりが、自分らしく生きることができる社会を一緒に目指していきましょう。
1 宮崎市男女共同参画センターの概要
愛称
パレット
シンボルマーク

施設内容
| 講習室1 | 使用料(1時間) | 130円 | 
| 講習室2 | 使用料(1時間) | 230円 | 
| 視聴覚室 | 使用料(1時間) | 360円 | 
| ホール | 使用料(1時間) | 1,080円 | 
| 図書情報・交流コーナー | 
※男女共同参画センター利用についてのお問い合わせ・お申し込みは、直接、センターへお尋ねください。
開館時間
   午前9時から午後9時まで
     ただし、日曜日においては、午前9時から午後5時まで
     
      ※ファミリー・サポート・センター事業については、午前9時から午後5時30分まで
     ただし、日曜日においては、午前9時から午後5時まで
休館日
(ア)火曜日
(イ)国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日
(ウ)12月29日から翌年1月3日まで
住所
宮崎市宮崎駅東3丁目6番地7