また、センターでは男女共同参画に関する様々な問題に対して、当事者が安心して相談できる専門の相談窓口を設置するほか、子育て援助活動支援事業(ファミリー・サポート・センター事業)も併せて実施しています。
■施設概要
【所在地 】宮崎市宮崎駅東3丁目6-7(旧宮崎市働く婦人の家)
【施設内容】講習室1、講習室2(調理機能付き)、視聴覚室、ホール、面接相談室、図書情報コーナー・交流スペース、印刷・作業室、託児室
【休館日 】毎週火曜日・祝日・12月29日から1月3日
【開館時間】9時から21時まで。ただし、日曜日は17時まで
※ファミリー・サポート・センター事業については、9時から17時30分まで。ただし、日曜日は17時まで。
【電話・面接・メール相談】
電話相談・・・・9時から17時(受付は16時30分まで)
メール相談・・・随時受付
面接相談・・・・要予約
専門相談弁護士・・・・・第3水曜日 14時から16時30分(要予約)
※男女共同参画社会づくりに関する市の施策にかかる苦情・相談については、「文化・市民活動課 市民活動・男女共同参画係」が窓口となります。
【電話・FAX】
代表:TEL0985-25-2055/FAX0985-25-2056
相談専用電話:TEL0985-25-2057
ファミリー・サポート・センターみやざき:TEL0985-62-0252/FAX0985-25-2056
■施設の使用
男女共同参画に関する活動を行っている団体等で、センターの使用登録を受けた団体等は、講習室1、講習室2(調理機能付き)、視聴覚室、ホールを無料で使用することができます。使用登録の要件など詳しくは、宮崎市男女共同参画センター「パレット」までお問い合わせください。
【問い合わせ先】宮崎市男女共同参画センター「パレット」TEL0985-25-2055
【地域振興部文化・市民活動課市民活動・男女共同参画係 0985-21-1835 内線3482】