宮崎市

ホームよくあるご質問FAQ記事おくやみコーナーについて知りたい。
おくやみコーナーについて知りたい。
市では、大切な方を亡くされたご遺族に少しでも負担のない手続を行っていただけるよう、ご遺族を支援する専用の窓口「おくやみコーナー」を、本庁舎1階の市民課に開設しました。
「おくやみコーナー」では、システムを導入し、ご遺族に複数の質問にお答えいただくことで、約90種類ある手続の中から、その方に必要なものを絞り込み、申請書等を出力し、一部は手続を完了させます。
 
1 コーナーの場所
 宮崎市役所本庁舎1階(市民課北フロア)
 
2 利用対象者
 「死亡時に本市に住民登録があった方」のご遺族等
 ※宮崎市以外の自治体で死亡届を出された場合は、住民票に死亡届の内容が反映されるまでに日数(届出日より約7日から10日程度)を要します。
  また、土日や連休に死亡届の提出を行った場合も、住民票に死亡届の内容が反映されるまでに数日を要します。
  未反映の場合は手続の案内を行うことができませんので、ご了承ください。
 
3 利用方法
 事前に予約された方を優先してご案内します。
 予約なしの方の受付も行いますが、窓口の混雑状況によってはご案内までに長時間お待たせすることが想定されますので、事前予約をお勧めしております。
 予約者の窓口受付時間は9時~16時まで(9時、10時、11時、13時、14時、15時、16時の予約枠7枠)です。
 当日より1開庁日後(入力・依頼する日が土日祝日の場合は2開庁日後)からの予約が可能です。
 
4 予約方法
 ○専用サイト「宮崎市おくやみコーナー予約受付」でオンライン予約
  ホーム > くらし・手続き > 住民票・戸籍 > 手続き 内
  「おくやみコーナーをご利用下さい(予約優先)」のページから予約フォームの入力を行うことで、予約が可能です。
 
 *オンラインでの予約受付時間:24時間受付可能
 *オンライン予約では、当日の受付をスムーズに進めるために複数の質問にお答えいただきます。
 
 ○予約専用ダイヤル(TEL0985-42-6389)
  電話での受付時間:8時30分から17時15分(土日祝日除く)
  電話でのご予約の際は、次の情報の聞き取りを行いますので、お時間に余裕をもってお電話ください。
  ・亡くなられた方の氏名、生年月日、亡くなられた日
  ・窓口に来られる方の氏名、亡くなられた方から見た続柄、電話番号 等
 
5 お持ちいただくもの
 ○来庁される方の本人確認書類
  写真付きの官公署発行の本人確認書類は1点(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート等)
  写真がないものは2点(健康保険証、年金手帳等)
 ○印鑑(朱肉を使わないものは不可)
 ○相続権のある方の関係がわかる書類(戸籍、死体火葬許可証、公正証書)
  ※相続人代表者が、法定相続人でなく遺言書によって相続人となられた場合は、
   遺言書(公正証書遺言・秘密証書遺言・自筆証書遺言(検認済のもの))をお持ちください。
 ○預貯金通帳(喪主・相続人代表)
  ※国民健康保険(後期高齢者医療制度)に加入していた場合は、葬祭を行った方の預貯金通帳と
   喪主であることが確認できる書類(会葬礼状、死体火葬許可証、葬儀の領収書等)をお持ちください。 
 ○新たな引落口座の預貯金通帳と銀行印
  ※亡くなられた方名義の預貯金通帳から各種口座引落しがされていて別口座に変更する場合に
   お持ちください。
 ○亡くなられた方の持ち物(一例:マイナンバーカード、年金証書、国民健康保険被保険者証等)
 
6 注意事項
 ※手続の内容によっては時間を要する場合がありますので、時間に余裕をもってお越しください。
 ※死亡に伴う手続きは、法令等で手続きできる親族の範囲が異なります。
  来庁いただく方の続柄によっては手続が出来ないものもありますのでご了承ください。
 ※一度にすべての手続が終わらない場合もありますのでご了承ください。
 ※おくやみハンドブックを参考に、直接担当課をまわっていただくことも可能です。
 
【地域振興部市民課住民記録係0985-42-6389 内線2088、2089】

カテゴリー

このページのトップに戻る