宮崎市

ホーム健康・福祉食品衛生令和5年度宮崎市食品衛生監視指導計画の実施状況について

令和5年度宮崎市食品衛生監視指導計画の実施状況について

令和5年度宮崎市食品衛生監視指導計画に基づき監視指導を行いましたので、その実施状況を公表いたします。

1. 食品監視状況

監視ランク別の延監視施設数 (施設数は、令和6年3月31日現在)

監視ランク※1 延監視施設数     施設数   
A 78 71
B 449 882
C 906 2,417
D 1,512 6,980
合計 2,945 10,350

※1 監視ランクの設定

  • Aランク監視施設(業種)・・・標準監視回数:2回/年

営業施設の規模が大きく、大量調理又は食品が広域流通する施設

  • Bランク監視施設(業種)・・・標準監視回数:1回/年

営業施設の規模が比較的大きく、大量調理に該当しない施設及び食品が広域流通する施設並びにAランクに準ずる施設

  • Cランク監視施設(業種)・・・標準監視回数:1回/3年

営業施設の規模が比較的小さく、大量調理に該当しない施設及び広域流通し、リスクの低い食品を取扱う施設

  • Dランク監視施設(業種)・・・標準監視回数:1回/5年

食品による危害の発生頻度が非常に低く、大量調理に該当しない施設及び広域流通し、リスクの低い食品を取扱う施設のうちCランク以外の業種

2. 食鳥監視状況

食鳥処理施設の監視回数 (対象施設数は、令和6年3月31日現在)
  監視回数 監視対象施設数
認定小規模食鳥処理施設 47 6

3. 収去検査状況

収去検査の検体数、検査項目、及び不良検体数

 検査内容  延検体数 検査項目数 不良検体数 不良検体検査項目数

理化学検査

98 9,592 0 0

微生物検査

60 1 1
合計 98 9,652 1 1

〈検査した食品〉

野菜、果実、清涼飲料水、食肉製品、アイスクリーム、アイスミルク、氷菓、生食用食肉(鶏)、牛乳、生菓子、氷雪、養殖魚介類、生あん、液卵、みそ、醤油、たれ、漬物

4. 衛生教育の実施状況

食品関連衛生教育の実施回数及び参加者人数

参加者の種別 実施回数(回) 参加者数(人)
食品営業関係 10 170
集団給食施設関係 10 622
食品関係団体 6 117
その他 (学園祭等の出店者) 20 476
合計 46 1,385
このページのトップに戻る