COPD(慢性閉塞性肺疾患)を知っていますか?
COPDは主にタバコの煙などの有害物質を長い間吸ったことにより(受動喫煙を含む)、細かい気管支や肺そのものが炎症を起こし、肺の機能が低下してしまう病気です。肺の機能が低下した結果、息切れを感じたり、咳や痰が出やすくなったりします。
症状
初期は無症状で、ゆっくり進行します。
○息切れ
COPDで特徴的なのは息切れです。最初は動いた時だけ出現し、進行すると安静にしていても出現します。息切れには日によって調子がいい日と悪い日がありますが、基本的には持続性で徐々に悪化します。
○咳・痰
個人差はありますが、長期間にわたって咳や痰が出るようになります。最初はときどき出るだけですが、進行すると1日中出るようになります。
○その他
COPDの症状は慢性的に進行する病気です。進行すると、息切れのために家に閉じこもりがちになり、筋力低下を起こし寝たきりになることもあります。また食欲がなくなり体重減少を起こしたり、不安や気分が落ち込むなどの精神症状の原因にもなります。
COPDの予防と治療の基本は禁煙です。
COPDになると、肺の機能は健常の老化よりも急速に低下していくため、早期に診断して適切な治療を受けることが重要です。
喫煙者や過去に喫煙したことがある中高年者で、痰がからみやすい、風邪をひきやすい、風邪がこじれやすいなどの経験がある人はCOPDの可能性があります。また、普段は元気でも風邪を引いたときに喉や気管が“ぜいぜい”ということがあれば喘息やCOPDの可能性があるので、最寄りの医療機関への受診をお勧めします。
治療で最も大切なことは、すぐに禁煙をすることです。さらに適切な薬物治療・非薬物治療(適切な生活習慣、日々の運動習慣、リハビリなど)により、病気の進行をできる限り食い止め、健康的なライフスタイルを維持することができます。