宮崎市

ホーム健康・福祉国民健康保険保険税国民健康保険税、後期高齢者医療保険料の納付済額連絡票の郵送

国民健康保険税、後期高齢者医療保険料の納付済額連絡票の郵送

概要

宮崎市では、毎年1月中旬から下旬に、国民健康保険税、後期高齢者医療保険料の前年1年間(1月~12月)の納付済額が記載されたハガキ(納付済額連絡票)を郵送しています。確定申告や市県民税申告で社会保険料控除を受ける際にご利用ください。
なお、特別徴収分(年金からの差し引き分)については、日本年金機構から郵送される「公的年金等の源泉徴収票」をご利用ください。宮崎市から納付済額連絡票を郵送しません。

年末調整等で事前に納付済額連絡票が必要な場合は、下記「年末調整で事前に納付済額連絡票が必要な方」を参照のうえご請求ください。


 ※介護保険料の納付済額連絡票に関することにつきましては、こちらからご確認ください。
/health/long_term_care_insurance/insurance/251922.html

年末調整で事前に納付済額連絡票が必要な方

 電話またはオンライン申請(宮崎市スマート申請)もしくは下記受付窓口でご請求ください。

電話でのご請求

 下記受付窓口にご連絡ください。必要事項確認後、世帯主(被保険者)宛の住所に郵送いたします。
 ※送付先設定のある方は、送付先宛に郵送します。
※個人情報保護の観点から、電話で納付済額をお伝えすることはできませんので、ご了承ください。

受付窓口(土・日曜日、祝・休日、年末年始を除く)
受付窓口 受付時間
国保収納課
電話番号:0985-21-1744

平日の午前8時30分から午後5時15分まで

 ※介護保険料の納付済額連絡票に関することにつきましては、介護保険課(電話番号:0985-42-7147)に問い合わせください。

オンライン申請(宮崎市スマート申請)

 下記URLより、宮崎市スマート申請を利用して申請可能です。必要事項確認後、世帯主(被保険者)様の住所宛に郵送いたします。

宮崎市スマート申請(納付済額連絡票交付申請)
 ※ 宮崎市スマート申請の利用にあたっては、利用者登録が必要です。

 

窓口でのご請求

・世帯主(被保険者)または世帯主(被保険者)と同住所の方
 受付窓口に来られる方の顔写真付きの本人確認書類が必要です。
 本人確認後、交付します。


・世帯主(被保険者)と別住所の方
 受付窓口に来られる方の顔写真付きの本人確認書類、委任状が必要です。
 本人確認後、交付します。
 委任状の無い場合には、世帯主(被保険者)宛の住所に郵送します。
 ※送付先設定のある方は、送付先宛に郵送します。
 

委任状 (PDF 38.8KB)


受付窓口(土・日曜日、祝・休日、年末年始を除く)
  受付窓口 受付時間
本庁 国保収納課

平日の午前8時30分から午後5時15分まで

総合支所 各地域市民福祉課(佐土原・田野・高岡・清武)
地域センター 赤江、住吉、生目、木花、青島、北
出張所 佐土原、穆佐

一部の地域事務所

中央東(宮崎ナナイロ)、大塚、大塚台、大淀、檍、東大宮

※宮崎ナナイロは旧ボンベルタ
※上記以外の地域事務所では交付していません。

平日の午前8時30分から午後5時15分まで

平日の午前10時00分から午後5時15分まで(中央東のみ)    

サービスコーナー 宮交シティ、東部(イオン) 平日の午前10時00分から午後5時15分まで

※介護保険料の納付済額連絡票に関することにつきましては、介護保険課もしくは各総合支所受付窓口
 に問い合わせください。

カテゴリー

このページのトップに戻る