宮崎市

ホームくらし・手続き地域活動地域自治区・まちづくり地域コミュニティ活動交付金

地域コミュニティ活動交付金

地域コミュニティ活動交付金(以下「活動交付金」という。)は、住民主体のまちづくりを推進するとともに、地域の特色を生かした魅力ある地域を形成、発展させていくため、地域課題の解決に向けた活動の財源として、地域へ交付するものです。

1 活動交付金の交付団体

地域まちづくり推進委員会(各地域自治区地域協議会が承認した団体)

2 配分方法

一定の財源を各地域へ配分する均等割(3割)と地域の人口に応じた人口割(7割)を組み合わせています。
(計算式)配分額=均等割額+人口割額
均等割額=全体交付金額×0.3÷地域自治区の数
人口割額=全体交付金額×0.7÷市人口×地域自治区の人口

3 活動交付金の使途および対象事業

活動交付金は、地域の課題解決に向けた活動費として活用されるものであり、使途のルール等が定められています。また、その対象事業は地域まちづくり推進委員会が実施する事業であって、地域コミュニティの活性化に資する以下の分野が考えられます。

4 実施事業の報告

各地域まちづくり推進委員会は、事業が完了したときは、地域コミュニティ活動交付金活用事業実績報告書を作成し、市に提出することとなっています。

5 実施事業の評価

学識経験者等で構成される「地域コミュニティ活動交付金評価委員会」が、事業の監査や評価を行い、地域コミュニティ活動交付金活用事業評価報告書として、評価内容を公開します。

評価の概要

1  評価項目

(1)地域別評価
  個別の地域まちづくり推進委員会に対する評価
   ア   監査評価
   イ   全体評価
   ウ   個別事業の評価とまちづくりの活動の課題(ピックアップ事業・ポイントクローズアップ)

(2)総合評価
  市全体のまちづくりに対する総合評価

2  評価方法

(1)書類審査
  各地域から提出された実績報告書の書類審査

(2)ヒアリング
  評価委員会委員による各地域まちづくり推進委員会に対する聞き取り調査

カテゴリー

このページのトップに戻る