宮崎市

ホームくらし・手続き新型コロナコロナに感染したら新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(いわゆる後遺症)について

新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(いわゆる後遺症)について

新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(いわゆる後遺症)とは

新型コロナウイルス感染症に感染した後、治療や療養が終わっても、療養中にみられた症状が続いたり、新たに症状が出現したりするなど、様々な症状がみられる場合があります。
WHO(世界保健機関)の定義によれば、罹患後症状(いわゆる後遺症)とは、新型コロナウイルスに罹患した人にみられ、少なくとも2ヶ月以上持続し、また、他の疾患による症状として説明がつかないものとされています。

代表的な症状

  • 全身症状
     倦怠感、関節痛、筋肉痛
  • 呼吸器症状
     咳、喀痰、息切れ、胸痛
  • 精神・神経症状
     記憶障害、集中力低下、不眠、頭痛、抑うつ
  • その他の症状
     嗅覚障害、味覚障害、動悸、下痢、腹痛

後遺症かな?と思ったら

〇まずはかかりつけ医にご相談ください。

罹患後症状(いわゆる後遺症)への治療は、対症療法(症状に合わせた治療)が中心となります。長引く症状がある場合は、まずはかかりつけ医などの身近な医療機関ご相談いただき、症状に合わせた診療科目の医療機関を受診しましょう。
※所定の医療費がかかります。

かかりつけ医がなく、どの診療科を受診すればよいか分からない場合

宮崎県のホームページに医療機関一覧が掲載されています。

以下のセルフチェックシートを記入してみましょう。(チェックシートはPDFでダウンロードできます)
これに従ってチェックすると、医療機関を受診すべきかの目安や、どの診療科を受診すればよいか確認することができます。
また、宮崎県のホームページに受診が可能な医療機関が診療科ごとに掲載されていますので、症状に応じた医療機関一覧から検索し、受診してください。

セルフチェックシート

関連リンク

厚生労働省ホームページ

新型コロナウイルス感染者の後遺症調査の実施について

宮崎市は、株式会社Buzzreach、大阪大学大学院医学系研究科 感染制御医学講座と協働し「新型コロナウイルス感染症の後遺症調査」を実施しました。
※市からコロナ陽性者に対し「VOICE](株式会社Buzzreachが開発・運用する患者等主観情報(副反応・副作用・症状情報)収集アプリ)の利用案内を行い、心身の不調の有無等の調査を行いました。
調査結果については、新型コロナウイルス感染者の後遺症調査の実施について(別ページ)をご確認ください。

このページのトップに戻る