市内の雨量観測情報は、気象庁が設置している地域気象観測システム「アメダス」、宮崎県が設置している「宮崎県の雨量・河川水位観測情報」
などで確認できますが、近年の局地的な豪雨等を踏まえ、市独自に市内2ヵ所に雨量観測システムを設置しました。
宮崎市設置雨量観測システムEQROS
設置箇所(2ヵ所)
〇青島地域総合センター(雨量計)
住所:宮崎市青島西2丁目1番地
〇内海やっこ荘(雨量計+河川監視カメラ)
住所:宮崎市大字内海2169番地
雨量データ等はこちらから確認できます。
雨量観測状況の確認方法について
市内その他の地域の雨量の観測状況については、気象庁、宮崎県のシステムから確認できます。
気象庁の地域気象観測システム(アメダス)
市内に3ヵ所の観測所があり、こちらから確認できます。
【観測所名】
・宮崎 [所在地]霧島(宮崎地方気象台)
・赤江 [所在地]大字赤江(宮崎航空気象観測所)
・田野 [所在地]田野町甲
宮崎県の雨量・河川水位観測情報
市内に19ヶ所の観測所があり、こちらから確認できます。
【観測所名】
・宮崎土木 [所在地]橘通東
・小松川分流水門 [所在地]祇園
・城の下橋 [所在地]浮田
・両国橋 [所在地]恒久
・池内 [所在地]池内町
・塩鶴 [所在地]鏡州
・宮崎(国) [所在地]大工
・田野 [所在地]田野町尾脇甲
・鰐塚山中継局 [所在地]田野町本田野
・岩見堂 [所在地]佐土原町東上那珂
・高岡土木 [所在地]高岡町内山柳
・唐崎 [所在地]高岡町内山
・四家(国)[所在地]高岡町内山
・小山田 [所在地]高岡町小山田
・瓜田ダム [所在地]高岡町小山田
・五町(国) [所在地]高岡町五町
・内之八重 [所在地]高岡町上倉永
・高岡(国)[所在地]高岡町五町
・清滝橋 [所在地]清武町船引