• 本文へ
  • 音声読み上げ
  • Language
  • ふりがなをつける
  • 文字サイズ 標準
検索

納骨の手続き

市営墓地をご利用中の方

事前に墓地埋蔵等届をご提出ください。

手続窓口:環境政策課衛生係(総合支所所管の墓地の場合は、各総合支所地域市民福祉課が窓口です。)

  必要書類 留意事項
1 来庁者の顔写真付きの身分証明書 免許証やマイナンバーカードなど
2 墓地埋蔵等届墓地埋蔵等届 (PDF 71KB)  
3 埋火葬許可証 契約書、証明書、領収書など
4 墓地使用許可証または使用許可証再交付申請書使用許可証再交付申請書 (PDF 81.5KB) 交付していない区画もあります。紛失の場合は再交付いたします。(手数料300円)
5 委任状委任状(記入例あり) (PDF 84.5KB) 申請者以外の代理人が窓口に来られる場合

※各種申請書類は窓口にも用意しております。

※合葬墓、納骨堂の場合は埋蔵(納骨)に職員が立ち会いますので、手続き時の際、納骨日時の予約もあわせて受け付けます。

民間墓地をご利用中の方

墓地管理者等へ埋火葬許可証を提出し、埋蔵してください。詳しくは該当の墓地管理者等へお問い合わせください。

カテゴリー