• 本文へ
  • 音声読み上げ
  • Language
  • ふりがなをつける
  • 文字サイズ 標準
検索
ホームくらし・手続きマイナンバーカード等マイナンバーカードをお持ちの方コンビニ等での電子証明書暗証番号の初期化・再設定について

コンビニ等での電子証明書暗証番号の初期化・再設定について

電子証明書の暗証番号初期化(ロック解除)、再設定をコンビニ等で行うことができます。

※署名用電子証明書の暗証番号は英数字6~16桁、 利用者証明用電子証明書の暗証番号は数字4桁です。

※署名用電子証明書暗証番号及び利用者証明用電子証明書暗証番号のどちらも分からない場合は、コンビニ等での初期化、再設定はできません。

その場合は、住民票がおかれている窓口でのお手続きが必要です。手続きについてはマイナンバーカードの暗証番号再設定をご確認ください。

利用可能店舗

署名用電子証明書の手続き

  • セブンイレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • ミニストップ
  • イオンリテール(本州、四国)の一部店舗
  • イオン北海道の一部店舗
  • イオン東北の一部店舗
  • フジ(中国・四国)の一部店舗
  • ダイエーの一部店舗

※上記のうち、一部取扱いのできない店舗があります。詳しくはこちらをご確認ください。

利用者証明用電子証明書の手続き

  • セブンイレブン
  • イオンリテール(本州、四国)の一部店舗
  • イオン北海道の一部店舗
  • イオン東北の一部店舗
  • フジ(中国・四国)の一部店舗

※上記のうち、一部取扱いのできない店舗があります。詳しくはこちらをご確認ください。

必要なもの

  • マイナンバーカード(署名用電子証明書と利用者証明用電子証明書が搭載されていること)
  • NFC搭載(マイナンバーカード読み取り対応)(注1)のスマートフォン
  • スマートフォンの専用アプリ(JPKI暗証番号リセット)
  • 利用者証明用電子証明書の暗証番号(署名用電子証明書の暗証番号の初期化、再設定をする場合)
  • 署名用電子証明書の暗証番号(利用者証明用電子証明書の暗証番号の初期化、再設定をする場合)

(注1)NFCとは、近距離無線通信という技術で、お買い物や電車の改札を利用するときにスマートフォンで決済できる機能のことです。

※対象機種についてはこちら(JPKI暗証番号リセットアプリ)対応機種一覧|公的認証サービスポータルサイトをご確認ください。

専用アプリ(JPKI暗証番号リセット)のダウンロード

iPhoneの方はこちらからダウンロード

Androidの方はこちらからダウンロード

また、以下の二次元コードをスマートフォンで読み取るとダウンロードページに直接アクセスすることができます。

iPhoneの方

iPhoneQR

Androidの方

AndroidQR

手続きの方法

署名用電子証明書の暗証番号初期化、再設定の場合

≪スマホでの操作(事前予約)≫

1. スマホに専用アプリをダウンロードします。
2. アプリを起動し、マイナンバーカードの券面情報を撮影します。
3. マイナンバーカードをスマホにかざしてICチップを読み取ります。このとき、利用者証明用の暗証番号(数字4桁)を入力します。
4. ICチップ内に格納されている写真とスマホで撮影した顔の映像を照合し、本人確認を行います。

(※顔認証による本人確認を連続して5回失敗すると、安全上の観点からアプリの使用を制限させていただきます。アプリがロックされた場合、初期化・再設定をお急ぎの方は、窓口でお手続きください。)

 

≪コンビニ等のキオスク端末での操作(初期化、再設定)≫

5. 4を完了後24時間以内に、コンビニ等のキオスク端末にマイナンバーカードをかざし、利用者証明用電子証明書の暗証番号を入力します。
6. 新しい署名用電子証明書の暗証番号を再設定します。

利用者証明用電子証明書の暗証番号初期化、再設定の場合

≪スマホでの操作(事前予約)≫

1. スマホに専用アプリをダウンロードします。
2. マイナンバーカードをスマホにかざしてICチップを読み取ります。このとき、署名用電子証明書の暗証番号(英数字6~16桁)を入力し、本人確認を行います。

 ≪コンビニ等のキオスク端末での操作(初期化、再設定)≫

3. 2を完了後24時間以内に、コンビニ等のキオスク端末にマイナンバーカードをかざし、署名用電子証明書の暗証番号(英数字6~16桁)を入力します。
4. 新しい利用者証明用電子証明書の暗証番号を再設定します。

利用時間

≪スマホからの操作≫
毎日24時間ご利用いただけます。

≪キオスク端末(マルチコピー機)からの操作≫
毎日6:30から23:00までご利用いただけます。
※上記時間内であっても、機器の保守点検等でお使いいただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。

手続きに関するお問い合わせ

コンビニ等での電子証明書の暗証番号初期化、再設定について詳しい内容は、下記HPをご確認ください。

・地方公共団体情報システム機構HPマイナンバーカードのパスワードをコンビニ等で初期化・再設定

・公的認証サービスポータルサイトマイナンバーカードのパスワードをコンビニで初期化

コールセンターへのお問い合わせ

マイナンバーカード総合フリーダイヤル

0120-95-0178

平日・土日祝ともに9時30分~20時00分

(年末年始 12月29日~1月3日を除く)

音声ガイダンス後にプッシュダイヤルで、次の番号を選択してください。

「1番 マイナンバーカードの申請方法、電子証明書等の概要や有効期限通知、個人番号通知書、コンビニ交付に関するお問い合わせ」→「1番 コンビニでの暗証番号のリセット方法等についてお聞きになりたい方」