宮崎市

公金受取口座の登録について

マイナポータルで公金受取口座の登録ができます

 令和4年(2022年)3月28日から、公金受取口座の登録がマイナポータルで可能になりました。公金受取口座とは、緊急時の給付金のほか、所得税の還付金等を受け取るための預貯金口座です。公金受取口座の情報を事前に登録しておくことで、今後の給付金等の申請において、口座情報の記入や通帳の写し等を提出する必要が無くなります。公金受取口座登録制度、登録可能な金融機関について、詳しくは下記リンク先のHPをご覧ください。

 

 ↓公金受取口座登録制度(デジタル庁)

   https://www.digital.go.jp/policies/account_registration/

 

 ↓登録可能な金融機関一覧(デジタル庁)

   https://www.digital.go.jp/policies/account_registration_finance/

 ※市の指定金融機関以外の口座には、市からの振込ができない場合がありますので、ご注意ください。

 

公金受取口座の登録の流れ

 

1.マイナンバーカードの取得

 マイナンバーカードの交付までには一定の期間を要するため、申請はお早めにお願いします。マイナンバーカードの申請についてはこちら(マイナンバーカードの申請)をご覧ください。

 

2.公金受取口座の登録

 公金受取口座の登録は、マイナンバーカードを読み取れるスマートフォン(NFC対応)からご自身で行えます。登録の方法については、公金受取口座登録制度(リーフレット).pdf (PDF 2.19MB)をご覧ください。登録にはマイナンバーカードと利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)、券面事項入力補助用暗証番号(数字4桁)が必要です。

※1人につき、1口座のみ登録が可能です。

※登録者本人(例:こども)と異なる名義の口座(例:親名義の口座)を、公金受取口座として登録することはできません。

※原則、15歳未満の未成年者にかかる法定代理人による手続きを除く、代理人での登録手続きはできません。

※公金受取口座の登録を完了するまでに、数日程度お時間がかかる場合があります。

 

公金受取口座の登録を支援しています

  宮崎市では、マイナンバーカードをお持ちの方へ、公金受取口座の登録を支援しています。

場所

  • マイナンバーカード推進課(第2庁舎1階)

  佐⼟原・⽥野・⾼岡・清武総合⽀所地域市民福祉課

  ⾚江・⽊花・⻘島・住吉・⽣目・北地域センター

    平日 8:30~17:15(祝日、年末年始を除く)

 

  • マイナンバーカード推進センター(イオンモール宮崎2階)

   平日 10:00~18:00、土曜10:00~13:00(祝日、年末年始、店休日を除く)

※マイナンバーカード推進センター(宮交シティ3階)は、令和6年3月15日をもちまして閉鎖いたしました。

 令和6年4月1日からイオンモール宮崎2階(東部市民サービスコーナー内)へ移転いたしました。

 

必要なもの

  • マイナンバーカード
  • 利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)
  • 券面事項入力補助用暗証番号(数字4桁)
  • 本人名義の預貯金口座の口座番号、支店名等がわかるもの

 

このページのトップに戻る