宮崎市

マイナンバーカードの申請等

 

マイナンバーカードについて

目次

※マイナンバーカードのQRコード付き交付申請書の送付をご希望の方はこちらNEWアイコン
1 マイナンバーカードとは
2 マイナンバーカードのイメージ
3 有効期限
4 発行手数料

5 カードの発行手続き
(1)スマホ、パソコン(自宅)から申請する場合
(2)郵送で申請する場合
(3)市役所窓口で申請する場合
(4)マイナンバーカード対応の証明書写真機から申請する場合
(5)15歳未満の方や被後見人の方が申請する場合

6 顔写真について
7 カードのお受け取り

※マイナンバーカードのQRコード付き交付申請書の送付をご希望の方はこちら

下記リンク先から氏名・住所・生年月日・性別・電話番号をご入力いただきますと、マイナンバーカードの交付申請書を、ご自宅へ郵送いたします。(宮崎市に住民票がある方のみ)

こちらからマイナンバーカード交付申請書の送付依頼ができます。

※既に申請をお済みの方、入力いただいた情報に誤りがあった場合は、申請書を送付することができません。

 その際は、お電話や文書にてご連絡させていただきます。

※お持ちのカードの更新をご希望の方は、カードの有効期間が満了する3か月前からご利用いただけます。

※カードを紛失された方の中で、紛失届を提出されていない方はご利用いただけません。

※申請書は転送不要(転送ができない郵便)で、住民票上の住所へ1週間程度で送付いたします。

 

 

1 マイナンバーカードとは

プラスチック製のICカードで、氏名、住所、生年月日、性別、マイナンバーが記載され、本人の顔写真が表示されます。本人確認のための公的な身分証明書として、利用できます。

マイナンバーカードは、国において様々な検討がなされており、今後、利便性が大きく高まるものと想定されております。詳しくはこちら(総務省ホームページ)をご覧ください。

e-Tax等の電子申請に必要な電子証明書が搭載できます。詳しくはこちら(電子証明書)をご覧ください。

コンビニで住民票の写しなどの各種証明書が取得できます。詳しくはこちら(証明書のコンビニ交付サービス)をご覧ください。

 

2 マイナンバーカードのイメージ

マイナンバーカード.bmp

【表面】氏名、住所、生年月日、性別、有効期限、顔写真

 

カード裏面.jpg

【裏面】マイナンバー

 

3 有効期限

  • カード
    18歳以上の方は発行の日から10回目の誕生日まで
    18歳未満の方は発行の日から5回目の誕生日まで
     
  • 電子証明書
    発行の日から5回目の誕生日まで

4 発行手数料

初回発行手数料は「無料」です。
紛失・盗難等によるマイナンバーカードの再発行には手数料が必要となります。

詳しくはこちら(マイナンバーカードの再交付の手続き)をご覧ください。

 

5 カードの発行手続き

カードの取得を希望される場合は、下記のいずれかの方法で申請できます。

なお、宮崎市では新型コロナウィルス感染症拡大防止等の観点から、(1)または(2)での申請を推奨しております。

 

(1)スマホ、パソコン(自宅)から申請する場合

お持ちのスマートフォンやデジタルカメラ、タブレット端末等で顔写真を撮影の上、交付申請書のQRコード(※)を読み取るか、もしくは申請用サイト(地方公共団体情報システム機構HP)にアクセスし、必要事項を入力して、申請できます。

スマートフォンで申請する方法はこちら→スマホでの申請方法 (PDF 1.55MB)

※QRコード付交付申請書(申請書ID)が必要です。お持ちでない方は、市役所窓口での再発行や下記リンクから申請書の郵送依頼を行うことができます。

こちらからマイナンバーカード交付申請書の送付依頼ができます。

 

(2)郵送で申請する場合

通知カードに同封されている、または市区町村窓口、申請用サイト(地方公共団体情報システム機構HP)等で取得された「個人番号カード交付申請書」に必要事項を記入し、顔写真貼付の上、専用の返信用封筒(※)に入れてポストに投函すれば、申請できます。

また、専用の返信用封筒をお持ちでない方は、切手不要の宛名用紙や組み立てた封筒でも送付することができます。詳しくは下記をご覧ください。
交付申請書 送付用封筒材料(地方公共団体情報システム機構HP)
※有効期限が平成29年10月4日までになっているものも、令和5年5月31日までは切手を貼らずに引き続き使用できます。

ご自身で封筒を用意し、切手を貼って送付する場合は、下記までご送付ください。

<送付先>
〒219-8650
日本郵便株式会社 川崎東郵便局 郵便私書箱第2号
地方公共団体情報システム機構
個人番号カード交付申請書受付センター 宛

 

(3)市役所窓口で申請する場合

宮崎市では、インターネットによる申請の環境がない方や不安がある方等について、申請に必要な顔写真を無料で撮影する等、カードを申請したい方へのサービスを次の場所で行っております。

  • 市役所(第2庁舎1階)
  • 各総合支所(佐土原、田野、高岡、清武)
  • 各地域センター(赤江、木花、青島、住吉、生目、北)
  • イオンモール宮崎2階

宮交シティ3階マイナンバーカード推進センターは、令和6年3月15日をもちまして閉鎖いたしました。

 令和6年4月1日よりイオンモール宮崎2階(東部市民サービスコーナー内)へ移転いたしました。

(4)マイナンバーカード対応の証明書写真機から申請する場合

一部の証明用写真機でも申請できます。申請にはQRコード付き申請書が必要になり、申請書のQRコードをかざして、案内に沿って操作・撮影するだけで手続きができます。

証明用写真機の詳細については下記をご覧ください。

マイナンバーカード総合サイト(地方公共団体情報システム機構HP)

 

(5)15歳未満の方や被後見人の方が申請する場合

15歳未満の方や被後見人の方が申請する場合に、同伴の法定代理人と世帯が別である場合や親子関係が確認できない場合などは、関係を確認する書類として戸籍謄本などが必要な場合がございますので、事前に申請を行う窓口までお問い合わせください。

 

6 顔写真について

 顔写真.gif

サイズ 縦4.5センチメートル×横3.5センチメートル

  • 最近6ケ月以内に撮影
  • 正面、無帽、無背景のもの
  • 裏面に、氏名、生年月日を記入してください

※顔写真は、無背景でないものや不鮮明なものはお取扱いできませんので、ご注意ください。

※詳しくは下記をご覧ください。

「顔写真のチェックポイント」(地方公共団体情報システム機構HP)

 

7 カードのお受け取り

申請された方には、マイナンバーカードの準備ができましたら、「交付通知書」を送付いたします。

※宮崎市では、申請から交付通知書が送付されるまで『約1か月半~2か月』かかります。

詳しくはこちら(カードの交付について)をご覧ください。

 

なお、原則としてカードのお受け取りは本人にお越しいただきます。

代理人のお受け取りを希望する場合は、必ず事前に受取窓口までご連絡ください。

カテゴリー

このページのトップに戻る