• 本文へ
  • 音声読み上げ
  • Language
  • ふりがなをつける
  • 文字サイズ 標準
検索
ホームくらし・手続きごみ・環境環境保全水質汚濁防止法 関連の届出

水質汚濁防止法 関連の届出

 水質汚濁防止法は、工場や事業場から排出される排水や廃液により、河川や海、地下水が汚れるのを防止することを目的としています。

この法律における、特定施設に該当するかどうか、届出の流れ等に関しては、しおりを参考にしてください。

水質汚濁防止法届出のしおり(R7.4.1改訂) (PDF 1.81MB)

 届出様式はダウンロードしてご利用ください。窓口や郵送で受付する場合は、正副2部提出してください。

 届出書はメール(電子データ)でもご提出いただけます。メールの場合は、以下の点にご留意ください。
・電子データによる提出であれば正本の写しの添付は不要です。
・当課で届出内容を確認し、問題がなければ受理した旨をメールで返信いたします。
・ご提出いただいた届出の電子データは、届出者様ご自身で保管していただきますようお願いいたします。(受領印を押印した届出の返信は行っておりませんので、あらかじめご了承ください。)
・添付書類が多い場合は、大変お手数ですが、当課窓口にて書面でのご提出をお願いいたします。

提出先メールアドレス: [email protected]

カテゴリー