水道部には4つの課があります。それぞれのしごとの内容や役割についてご紹介していきます。
水道整備課
- 水道管の整備計画を立てる
- 水道管工事を設計・監督する
水道整備課は、管理係、整備係、開発相談係、基幹管路係、計画調整係の5つの係でしごとをしています。

○水道管の整備計画を立てる
(計画調整係)
災害に強い、安心で安全な水道を計画します。

○水道管工事を設計・監督する
(整備係、開発相談係、基幹管路係)
災害に強い水道管に替えていきます。
配水管理課
- 漏水の調査及び修繕をする
- 水道管の維持管理をする
- 二次配水施設を管理する


配水管理課は、漏水防止係、維持係、配水施設係、配水管理係の4つの係でしごとをしています。
詳細は水道部のしごと 配水管理課のページをご覧ください。
浄水課
- 水をつくる・浄水場を管理する
- 水質を監視する
- 浄水施設を建設する



安心な水づくりを、絶え間なく。
浄水課は、施設管理係、下北方浄水場、富吉浄水場、浄水場建設係、施設建設係、水質管理センターの6つの係でしごとをしています。
詳細は水道部のしごと 浄水課のページをご覧ください。
営業所工務課
佐土原・田野・高岡・清武の4地域の水道を幅広くサポートする
- 安全で安心な水のお届け
- 水道施設の維持管理
- 水道に関する相談窓口
営業所工務課は、佐土原・田野・高岡・清武の各総合支所内にある4つの営業所と、上下水道局2階にある工務管理係の5つの係でしごとをしています。

〇安全・安心な水をお届けします
佐土原・田野・高岡・清武それぞれの地域に安全・安心な水をお届けするために、水づくりから、水道管の更新や漏水修理まで、幅広い業務を行っています。
〇水道施設の維持管理を行っています
佐土原・田野・高岡・清武地域には、水源地や浄水場、配水池など、計70箇所以上の水道施設があり、各施設の維持管理を行っています。

〇水道に関する相談をお受けしています
佐土原・田野・高岡・清武地域の水道に関する相談をお受けしています。各総合支所に設けております、営業所窓口またはお電話でどうぞ。
【ご相談・お問い合わせ先】
(営業所工務課)
- 佐土原営業所工務係:0985-73-1301
- 田野営業所工務係:0985-86-1210
- 高岡営業所工務係:0985-82-1137
- 清武営業所工務係:0985-85-1129
- 工務管理係:0985-26-7525