宮崎市

ホーム子育て・教育保育・幼稚園令和6年度認可保育施設利用申込のご案内

令和6年度認可保育施設利用申込のご案内

宮崎市内の認可保育施設の令和6年4月分利用申込みについて、以下のとおり、お知らせいたします。

1.対象施設

 認可保育所、認定こども園(保育所機能)、地域型保育事業                                                                       

2.申込みができる方

保育施設等を利用するためには、保護者それぞれに以下の『保育を必要とする事由』のいずれかに該当する必要があります。

保育を必要とする事由 具体的な保護者の状況 有効期間
就労

月に合計60時間以上就労していること

※就労の時間帯、雇用形態(正職員・パートなど)は問わない。

最長で、お子さまの小学校就学前まで
就学

大学・短期大学・高等学校・専門学校等に就学していること

※職業訓練も含む。

卒業(修了)の予定日が属する月の末日まで
妊娠・出産 出産予定日の6週間前(多胎児妊娠の場合は、14週間前)の日の属する月から、出産後8週間の日が属する月末までの期間内にあること 出産後8週が属する月の末日まで
保護者の疾病・障がい 疾病や負傷または精神や身体に障がいを有しているため、子どもの保育ができない状況であることが、障がい者手帳や医師の診断書等で確認できること 手帳の有効期限、または診断書に記載されている終期まで
同居親族の介護・看護 同居している親族の介護または看護が常時必要なため、子どもの保育ができない状況であることが、医師の診断書で確認できること 診断書に記載されている終期まで
災害復旧 自宅及びその近隣地域内の災害の復旧にあたっていること 災害の復旧が完了すると見込まれる期間

求職活動

開業準備

1)就労する意思があり、求職活動に専念していること

2)開業する意思があり、開業準備に専念していること

利用開始日から90日を経過する日が属する月の末日まで

虐待やDVのおそれ

虐待やDVのおそれがあると市が判断する状況であること その都度市が判断する

3.申込期間

 以下の申込み期間内に申込みを行ってください。ただし、求職活動の方は第2回からの申込みとなりますので、ご注意ください。なお、期限を過ぎた申込みは受け付けることができませんので、十分ご注意ください。
申込み 申込み期間 結果通知予定時期
第1回

令和5年12月1日(金)~12月22日(金)

※求職活動の方は第2回からの申込となります。

令和6年1月下旬
第2回 令和6年2月1日(木)~2月13日(火) 令和6年2月下旬
第3回 令和6年3月1日(金)~3月8日(金) 令和6年3月中旬

4.申込み用紙の配付   

11月22日(水)から配付を開始します。以下のいずれかの方法により入手いただけます。

1)本市ホームページからダウンロードいただく方法

(申込み用紙のダウンロードはこちらから)【宮崎市HP】保育所等利用のための必要書類について
 

2)直接窓口で申込み用紙を受け取る方法

市保育幼稚園課(本庁舎1階)または各総合支所地域市民福祉課福祉係で配付します。

5.申込み方法

「3.受付期間」において、以下のいずれかの方法で申込みを行ってください。なお入所決定は、先着順ではございませんので、ご注意ください。

1)郵送で申込む場合

市保育幼稚園課または各総合支所地域市民福祉課福祉係まで郵送してください。(各回の締切日必着)

2)マイナポータル(ぴったりサービス)からオンライン申請する場合(保護者のいずれかのマイナンバーカードが必要になります。)

各回の締切日までに電子申請を使って、申込みを行ってください。(所要時間:15分程度/人)

オンライン申請はこちら↓

外部リンク:令和6年度 保育施設の利用申込み

【参考動画】認可保育施設の利用申込み方法~電子申請(ぴったりサービス編)~

3)窓口で直接申込む場合

各回の締切日までに市保育幼稚園課(本庁舎1階)または各総合支所地域市民福祉課福祉係窓口で直接申込みを行ってください。

【参考動画】認可保育施設の利用申込み方法

6.申込みに必要な書類について

 申込みに必要な書類は以下のとおりです。

 □子どものための教育・保育給付認定申請書(2号・3号)兼保育施設等利用申込書(児童1人につき1枚)
 □保護者毎の保育の必要性を証明する書類(全ての世帯)
 □世帯の状況に応じた書類(該当する世帯のみ)
 □児童の健康保険証の写し(全ての世帯)

(必要書類の確認や様式のダウンロードはこちらから)【宮崎市HP】保育所等利用のための必要書類について 

 【参考動画】認可保育施設の利用申込み方法

 

7.空き状況の公開

 令和6年4月の空き状況については、11月27日(月)に本市ホームページに掲載いたします。

【宮崎市HP】認可保育所・認定こども園等の空き状況について

8.転入予定の場合の申込みについて 

 申込み時点で宮崎市に住民票がなくても申請は可能です。ただし、4月1日時点には宮崎市に住民票があることが条件です。1日時点で住民票がない場合は利用決定は取消しとなります。

9.本市の保育の制度はこちらで確認することができます 

 保育の制度は自治体により異なることがあります。詳しくは、(令和6年度版)宮崎市教育・保育施設利用ガイド (PDF 7.92MB)【詳細情報】保育施設等の利用手続きをご確認下さい。

 

また、本市では、本市の状況に合わせて保育の制度を分かりやすく紹介している動画を配信しています。ぜひご活用ください。

【宮崎市HP】動画で分かる。~教育・保育施設の利用に関する制度を知ろう!!~

10.注意事項

 ・申込むまでに希望する施設への事前の見学をお願いいたします。なお、見学の日程についてはお早めに各施設に直接お問い合わせください。

 ・幼稚園や認定こども園(幼稚園機能)、認可外保育施設等を利用希望の場合は、各施設に申込みとなりますので、直接ご希望の施設にお問い合わせください。

 ・例年4月入所申込み期間は申請書の配付や受付で窓口が混雑いたします。申請書がダウンロード可能な場合は、ダウンロードして印刷されることを推奨いたします。

 ・電子申請を利用した申込みも可能ですので、こちらもご活用ください。

 

11.窓口及び問い合わせ先 

 お近くの窓口でお申し込みいただけます。不明な点がある場合は、下記までお問い合わせください。

1)窓口、問い合わせ先

宮崎市保育幼稚園課保育入所係(本庁舎1階) TEL:0985-21-1774
佐土原総合支所 地域市民福祉課 福祉係 TEL:0985-73-1113
田野総合支所  地域市民福祉課 福祉係 TEL:0985-86-1113
高岡総合支所  地域市民福祉課 福祉係 TEL:0985-82-1112
清武総合支所  地域市民福祉課 福祉係 TEL:0985-85-1104

2)受付、問い合わせ時間

 ・月曜日から金曜日、8時30分から17時15分まで (祝祭日を除く)

カテゴリー

このページのトップに戻る