検索
ホーム子育て・教育子育て支援サポート【中高生の居場所】民間コワーキングスペースで居場所を提供しています

【中高生の居場所】民間コワーキングスペースで居場所を提供しています

令和7年度も引き続き中高生の居場所としてATOMica宮崎を利用できます

  • 令和6年度にスマートフォンで利用登録を行った中高生は、令和7年4月から学年や学校が変わることで設定の変更が必要になります。
  • 以下の動画を参考に設定の変更をお願いします。方法が分からない場合や紙で手続きを行った中高生については、来館された際にATOMica受付にご確認ください。

 

 

中高生世代が利用できる施設として、民間コワーキングスペースが利用できます。ぜひご利用ください。

1施設紹介動画.png2利用概要.png3過ごし方の例.png4イベント案内.png5開設予定表.png6地図.png

満席情報やイベントなどの案内をATOMica宮崎のLINEで発信しています。

ATOMica宮崎のLINEアカウントはこちら → https://line.me/R/ti/p/@843vjoct新しいウインドウで開きます

施設紹介(20秒動画)

施設紹介(2分30秒動画)

利用概要

利用できることになった施設である「ATOMica宮崎」は多種多様な人たちが仕事や活動を行うコワーキングスペースの施設です。

中高生が過ごすことができる場所のすぐそばで、社会人が働いていたり、ミーティングを行っています。

場所

ATOMica(アトミカ)宮崎  ※ホームページはこちら

住所 橘通西三丁目10番32号宮崎ナナイロ東館8階
利用対象者

市内に在住・在学・在勤する中学生・高校生世代の全ての人を対象
※学校に通っていない人や働いている人も中学生・高校生と同じ年代であれば利用可能。
※年齢が18歳を超えている場合でも中学校・高校に在学中であれば利用可能。

利用できる日 土・日・祝日
※詳細は下の開設予定表をチェック
利用できる時間 10:00~18:00
利用料 上記期間中の中高生の利用は無料
利用方法 初めて利用する場合には、現地受付場所で利用登録を行います。
※「氏名」「生年月日」「所属(学校名など)」「連絡先」などを記載
生年月日が分かるもの(学生証など)を提示ください。
予約 不要

※満席の場合、入室のお断りをさせていただく場合がありますのでご了承ください。

オープンスペースの様子1

施設内の様子。ひとりでも友達とでも利用できます。

オープンスペースの様子2

WiFi電源も完備。飲食OK(持ち込み可)

過ごし方の例

フロアガイド

おしゃれな雰囲気のオープンスペース(コミュニティエリア)でそれぞれ「自分に合った過ごし方」ができます。

例えば

  • ひとりで学習や読書、ゲームなどを行う。
  • 友人とおしゃべりする。
  • 施設スタッフに進路相談を行う。
  • 自分が気になる職業や趣味について社会人から話を聞く(スタッフから繋ぎ可能)。など

 

中高生対象のイベントを2か月に1回開催しています

5月25日(日)イベント開催

申し込みはこちら

【宮崎】MEET@ハイスクール_20250525.jpg

令和6年度の実施イベント

開設予定表

2025年度 稼働実績表_607_sanitized.jpg

令和7年度開設表 (PDF 48.1KB)pdfファイル新しいウインドウで開きます
令和6年度開設表 (PDF 45.4KB)pdfファイル新しいウインドウで開きます

地図

チラシ

令和6年度民間施設を活用した中高生の居場所づくりモデル事業実施報告

令和6年度は、こども家庭庁の「令和6年度NPO等と連携したこどもの居場所づくり支援モデル事業」を活用し、実施しました。

【報告書】2024年度民間施設を活用した中高生の居場所づくり事業業務委託 (PDF 15.6MB)pdfファイル新しいウインドウで開きます

カテゴリー