こころの電話帳~宮崎市版~
相談したいけど、悩みをどこに相談したらいいか分からない。そのような方のための電話帳です。
この電話帳には、こころの健康についての相談や、多重債務、就労、子育て、介護等の相談窓口を掲載しています。
死にたいくらいつらい気持ちになったときの電話相談
自殺は、単にひとつの原因から起こるのではなく、家庭問題、経済・生活問題など、さまざまな要因が複雑に絡み合う中で発生していると考えられています。眠れない、気分が落ち込む、最近心配事が続いているなどをお話してみませんか。すぐには解決しなくてもこころが軽くなったり、気持ちの整理ができるかもしれません。
相談窓口 | 電話番号 | 相談日 | 時間 |
---|---|---|---|
自殺防止電話 NPO法人 国際ビフレンダーズ 宮崎自殺防止センター |
0985-77-9090 | 月・水・金・日 | 20:00~23:00 |
自殺防止電話 NPO法人 国際ビフレンダーズ 東京自殺防止センター |
03-5286-9090 | 年中無休 |
20:00~深夜2:30 但し、 月曜日:22:30~深夜2:30まで 火曜日:17:00~深夜2:30まで |
宮崎いのちの電話 |
0985-89-4343 0570-783-556 |
年中無休 |
月・水・金 21:00~翌朝4:00 火・木・土・日 18:00~翌朝4:00 |
自殺予防いのちの電話 | 0120-783-556 |
年中無休 毎月10日 |
16:00~21:00 8:00~翌朝8:00 |
※電話がつながりにくい場合があります。その時は大変申し訳ありませんが、しばらく時間をおいて、お電話してください。
【関連リンク先】
SNSやチャット・電話での相談
SNSやチャット・電話で悩みの相談ができます。年齢や性別を問わず利用できます。また、お使いのSNSや年代に合わせて選べる団体もあるので、気軽に相談してみませんか。
精神障がい者家族教室(統合失調症、うつ病等)※予約制
対象者 : 宮崎市在住で精神障がいの人がいるご家族
内容 : 統合失調症、うつ病等への理解を深め、回復につながる対応方法を学ぶ家族のための教室です。専門職による講話や家族同士の交流を行います。
日程 : 年6回 ※具体的な日程については、チラシをご覧ください。
※第3回の家族教室「精神科の薬との付き合い方」は、9/11(水)に開催が決定いたしました。
講師 : 精神科医、心理士、薬剤師、精神保健福祉士等 ※日程・内容により講師が異なります。
時間 : 講話・家族懇談会 午後1時30分~午後3時30分
場所 : 宮崎市保健所(宮崎市宮崎駅東1丁目6番地2)
参加料 : 無料
お申し込み・お問い合わせ先:下記参照
精神科医による「こころの健康相談」※予約制
こころの健康に関する悩みや問題を抱える本人または家族を対象に、精神科医が相談に応じます。なお、匿名での相談はお断りしています。また、すでに精神科に受診中の人は、まずは主治医にご相談ください。
対象者 | 宮崎市在住の人(ご本人、ご家族、支援者の方) |
---|---|
日程 |
毎月第4木曜日、奇数月第2木曜日 |
時間 | 午後1時30分~午後2時20分(50分) 午後2時30分~午後3時20分(50分) 午後3時30分~午後4時20分(50分) |
場所 | 宮崎市保健所3階 個別相談室(宮崎市宮崎駅東1丁目6番地2) |
費用 | 無料 |
お申し込み・お問い合わせ先:下記参照
権限移譲に伴うお知らせ
令和2年4月1日から、市が県から権限移譲を受け、精神保健及び精神障害者福祉に関する法律に基づく以下の事務を行っております。
- 措置入院に係る事務
- 医療保護入院等のための移送に係る事務
- 精神科病院実地指導に係る事務
※市では、精神障がいのある方が、地域でその人らしい生活を安心して送れるよう措置入院から退院後まで切れ目のない支援を行います。
お申し込み・お問い合わせ先
宮崎市保健所 健康支援課 こころの健康係
電話:0985-29-5286
FAX:0985-29-5208
E-mail:[email protected]
申込時間:月~金(祝日・年末年始を除く)8:30~17:15