• 本文へ
  • 音声読み上げ
  • Language
  • ふりがなをつける
  • 文字サイズ 標準
検索
ホームくらし・手続き住民票・戸籍・印鑑登録住民票日本国籍の方が宮崎市から国外へ引っ越す場合の届出について

日本国籍の方が宮崎市から国外へ引っ越す場合の届出について

概要・内容

宮崎市から国外に移住、または長期滞在(1年以上の海外出張や留学、旅行等)する際に行う届出です。

対象者

宮崎市から国外へ転出される日本国籍の方

届出できる人・届出方法・届出期日・届出窓口

出国予定日の14日以内に、必要なものをお持ちになり、市民課または各総合支所(佐土原、田野、高岡、清武)、佐土原出張所、穆佐出張所、各地域センター(赤江、木花、青島、住吉、生目、北)まで届け出てください。

※1年未満の旅行や出張、留学など宮崎市に生活の拠点を置いたまま、国外に滞在する場合は必ずしも届出をする必要はありません。

届出できる人

● 対象者ご本人

● 世帯主または対象者と同一の世帯に属する方

● 代理人 ※委任状(住民異動届用) (PDF 132KB)が必要です。

(ただし届出する人が引っ越す人と同住所の場合は不要です。)

持ち物・届出書類・記入例

宮崎市に届け出る場合、以下の持ち物が必要です。

1. 窓口にお越しになる方の本人確認書類(運転免許証等)

2. 委任状(住民異動届用) (PDF 132KB) ※代理人のみ

3. 宮崎市国民健康保険被保険者証、資格確認書または資格情報のお知らせ(お持ちの場合)

4. マイナンバーカード(お持ちの場合)

マイナンバーカードの国外継続利用の手続きで必要です。

※令和6年5月27日から国外転出される方のマイナンバーカードを継続して使用することができるようになりました。詳しくは、こちらでご確認ください。

※同世帯員または法定代理人の方が代理で手続きする場合は、委任状(マイナンバー継続用)が必要な場合がございますので、こちらを確認してください。

5.住民基本台帳カード、 宮崎市民カード (お持ちの場合)