市税は次の方法で納付できます。
(クリックすると詳細画面に移ります。)
・市税の納付書の再発行が、オンライン申請でできるようになりました!
市税が納付できる金融機関や市の窓口
市税は次のところで納付できます。(令和6年4月1日現在)
銀行
宮崎銀行,宮崎太陽銀行,みずほ銀行(市県民税(特別徴収)に限る。),福岡銀行,肥後銀行,大分銀行,鹿児島銀行,西日本シティ銀行,南日本銀行
信用金庫
宮崎第一信用金庫,高鍋信用金庫
その他
●宮崎県農業協同組合(宮崎市及び国富町内に限る。),宮崎県信用農業協同組合連合会,九州労働金庫,九州信用漁業協同組合連合会(宮崎県内に限る。)
●ゆうちょ銀行および郵便局
※ペイジーマークが印刷されていない納付書は、九州内(沖縄県を除く)のゆうちょ銀行および郵便局に限ります。(九州外で納付希望の場合は郵便局用の払込取扱票をお送りしますので納税管理課までご連絡ください。)
※二次元コード(eL-QR)付納付書を窓口で取扱うことが可能な金融機関であれば、上記以外の全国の記入機関窓口でも納付ができます。
対応可能金融機関は「eLTAX- 地方税ポータルシステム」HPでご確認ください。
●宮崎市役所 納税管理課,各総合支所,各地域センター
バーコードのある納付書は下記コンビニエンスストアでも納付できます。(50音順)
MMK設置店,くらしハウス,スリーエイト,生活彩家,セイコーマート,セブン-イレブン,タイエー,デイリーヤマザキ,ニューヤマザキデイリーストア,ハセガワストア,ハマナスクラブ、ファミリーマート,ポプラ,ミニストップ,ヤマザキスペシャルパートナーショップ,ヤマザキデイリーストアー,ローソン,ローソンストア100
(令和4年3月1日現在)
ご注意
次のいずれか場合はコンビ二エンスストアでは納付できません。
- 納付書の使用期限を過ぎている
- 金額を訂正している
- 納付書の金額が30万円を超えている
- バーコードが記載されていない
- バーコードが読み取れない
口座振替による納付
市税は口座振替で納付できます。詳しくは「口座振替」のページをご覧ください。
ペイジーマークのある納付書はATMやインターネットバンキングなどでも納付できます【Pay-easy】
市税の納付には、ATM(現金自動預払機)、インターネットバンキング、モバイルバンキングを利用した電子納付「Pay-easy(ペイジー)収納サービス」が利用できます。
ペイジーとは、税金などをパソコンやスマートフォン、携帯電話を利用したインターネットバンキング、モバイルバンキングや金融機関のATMから納付することができるサービスです。
●ペイジーで納付した場合は、領収証書が発行されません。領収証書が必要な場合は、金融機関窓口やコンビニエンスストアで現金で納付してください。 ※市税の納付後1ヶ月以内に納税に関する証明書を取得される場合は、領収証書が必要な場合がありますので、金融機関窓口やコンビニエンスストアで現金で納付してください。 ●軽自動車税(種別割)をペイジーで納付した場合は、納税通知書に添付されている継続検査(車検)用納税証明書は証明書としては無効です。早急に納税証明書が必要な場合は金融機関窓口やコンビニエンスストアで現金で納付してください。 ●継続検査(車検)対象車種の軽自動車税(種別割)をペイジーで納付した場合は、当初課税分を納期限内に納付したときに限り、継続検査(車検)用の納税証明書を6月中旬~下旬に郵送します。【二輪の小型自動車(排気量250cc超の二輪車)に限る】 |
対象税目
市県民税・森林環境税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税
※市県民税・森林環境税(特別徴収)はペイジー対象外です
利用方法
●インターネットバンキング、モバイルバンキングを利用して納付する場合
納税者様が契約している金融機関のインターネットバンキング、モバイルバンキング(宮崎市の指定金融機関及び収納代理金融機関(以下「指定金融機関等」という。)に限る)からペイジーのメニューを選択し納付してください。ペイジーマークが印字された納付書に記載されている『収納機関番号』『納付番号』『確認番号』『納付区分』を入力することにより、納付の手続きができます。
●金融機関のATMを利用して納付する場合
ATMを利用される場合は、インターネットバンキング等の申込みの必要はありません。金融機関のペイジー対応ATM(コンビニエンスストアなどのATMは除く)でペイジーのメニューを選択し、現金又はキャッシュカードで納付してください。
ご利用にあたっての注意事項
- 市税の納付書にペイジーマークが印字されていない納付書・納付ハガキは、ペイジーでの納付はできません。
- インターネットバンキングなどを利用して宮崎市の市税を納付するためには、事前に指定金融機関等のうちインターネットバンキング、モバイルバンキングに対応している金融機関との契約が必要です。詳しくは、各金融機関のホームページなどで確認いただくか、各金融機関にお問い合わせください。なお、既に契約されている場合は改めて契約する必要はありません。
- 払込手数料は無料です。ただし、利用されるATMによっては、金融機関所定の時間外手数料がかかる場合があります。詳しくは、ご利用になる金融機関にお問合せください。
- 「Pay-easy(ペイジー)収納サービス」が利用できる時間は、金融機関によって異なりますので、ご利用になる金融機関にお問い合わせください。
- インターネットバンキング・モバイルバンキング・ATMのいずれかで、ペイジーを利用して宮崎市税の納付ができる金融機関は下表のとおりです。(令和5年1月1日現在)
|
インターネットバンキング |
モバイルバンキング |
ATM |
---|---|---|---|
宮崎銀行 |
○ |
○ |
― |
宮崎太陽銀行 |
○ |
○ |
― |
みずほ銀行 |
○ |
○ |
○ |
西日本シティ銀行 |
○ |
○ |
― |
南日本銀行 |
○ |
○ |
― |
鹿児島銀行 |
○ |
○ |
― |
宮崎第一信用金庫 |
○ |
○ |
― |
福岡銀行 |
○ |
○ |
○ |
高鍋信用金庫 |
○ |
○ |
― |
肥後銀行 |
○ |
○ |
― |
大分銀行 |
○ |
○ |
― |
宮崎県農業協同組合(宮崎市及び国富町内に限る。) |
― |
― |
― |
宮崎県信用農業協同組合連合会 |
― |
― |
― |
九州労働金庫 |
○ |
○ |
― |
九州信用漁業協同組合連合会(宮崎県内に限る。) |
― |
― |
― |
ゆうちょ銀行 |
○ |
○ |
○ |
バーコードのある納付書はスマートフォンやタブレット端末でも納付できます
市税の納付書や払込票のバーコードをスマートフォンやタブレット端末のカメラ機能で読み取り、即時に納付・支払いができます。
金融機関窓口やコンビニエンスストアに行かなくても納付できるので、便利です。
ご利用可能な決済アプリ
PayB(ペイビー) | |
PayPay(ペイペイ) | |
LINE Pay(ラインペイ) |
※バーコードが記載されている納付書が必要です。
※PayBは、各金融機関によって利用できるアプリが異なります。
ご利用可能な税目
-
市県民税・森林環境税(普通徴収)
-
固定資産税、都市計画税
-
軽自動車税(種別割)
-
国民健康保険税
納付可能額および納付できる期間
納付可能額
納付書1枚につき、30万円までです。30万円を超える金額の納付書には、バーコードが印刷されていないため、決済アプリでの納付ができません。
納付できる期間
- 「使用期限」が記載されている納付書:使用期限の日までです。
- 「納期限」が記載されている納付書:納期限の20日後までです。
上記の期限を過ぎた納付書は、決済アプリで納付いただくことができません。
納付方法
準備いただくもの
-
バーコードが記載された市税の納付書・納付ハガキ(使用期限を過ぎている場合は利用できません。)
-
スマートフォンまたはタブレット端末(上記「ご利用可能なアプリ」をダウンロードしたもの)
納付方法
1.決済アプリをスマートフォンまたはタブレット端末にダウンロードする。
2.アプリを起動し、必要事項を登録する(事前登録)。
3.納付書のバーコードをカメラ機能で読み取り、納付手続きをする。
詳しくは、各決済アプリ事業者の説明ページをご覧ください。
よくあるご質問・注意事項
質問 | 回答 | |
1 |
領収書は発行されますか? |
|
2 |
納付したか確認する方法はありますか? |
|
3 |
納付直後に納税に関する証明を取得することはできますか? |
|
4 |
車検用証明書は、納付してすぐに発行されますか? |
|
5 |
決済アプリで市税の支払処理を行った後に、その手続きを取り消すことはできますか? |
|
6 |
市税を支払うことで、決済アプリのポイントは付与されますか? |
|
地方税共通納税システム(eLTAX)を利用しての納付
下記に示す市税は、地方税共通納税システム(eLTAX)を利用して納付できます。詳しくは「eLTAX 地方税ポータルシステム<外部リンク>」のホームページをご覧ください。
※eL-QRが印字された納付書は発行できません。
・法人市民税
・事業所税
・市県民税・森林環境税(特別徴収分)
・市県民税(退職所得分)
・市たばこ税
・入湯税
※市たばこ税、入湯税についてのお知らせ
令和5年10月16日から、市たばこ税及び入湯税の電子申告、電子納付が可能となりました。
詳細はeLTAXホームページの「地方たばこ税、ゴルフ場利用税、入湯税及び宿泊税等の電子申告手続き拡充に係る特設ページ<外部リンク>」をご覧ください。
地方税共通納税システム(eLTAX)を利用しての納付(固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、市県民税・森林環境税(普通徴収))
令和5年4月1日より、地方税共通納税システム(eLTAX)で納付可能な税目が追加されました。
下記対象税目の納付書(口座振替不能通知、督促状、催告書を除く)には二次元コード(eL-QR)が搭載しており、納付書記載の番号(eL番号)の入力もしくは二次元コード(eL-QR)を読み取ることで、クレジットカード納付やスマホ決済アプリでの納付が可能です。
また、二次元コード(eL-QR)付納付書を窓口で取扱うことが可能な金融機関であれば、上記以外の全国の金融機関窓口でも納付できます。
※二次元コードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
※市県民税・森林環境税(普通徴収)についてのお知らせ
令和6年6月1日から、市県民税・森林環境税(普通徴収)もeL-QRを使用して納付できるようになりました。
対象税目※税目は市町村により異なります
宮崎市の追加対象税目は以下のとおりです。
・固定資産税・都市計画税
・軽自動車税(種別割)
・市県民税・森林環境税(普通徴収)(令和6年6月1日~)
納付方法
用意するもの
・二次元コード(eL-QR)が印字された納付書(宮崎市の場合は固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、市県民税・森林環境税(普通徴収)に限る)
※使用期限が過ぎているとお支払い手続きができません。
※固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)であれば令和5年4月1日以降、市県民税・森林環境税(普通徴収)であれば令和6年6月1日以降に発行した納付書が対象です。
お手元にない場合は納付書を再発行いたしますので納税管理課までお問合せください。
・スマートフォン、タブレット端末
スマホ決済アプリで納付
・対象のスマホ決済アプリは「地方税お支払サイト」でご確認ください。 ・スマホ決済アプリで納付した場合、領収証書が発行されません。 領収証書が必要な場合は、市役所等窓口・コンビニエンスストア窓口・金融機関窓口で現金で納付をお願いいたします。 ・納付によるポイント付与の条件は決済アプリ事業者により異なります(一部ポイント付与されない事業者もございます)。各決済アプリ事業者のホームページ等をご確認ください。 |
1.二次元コード(eL-QR)付の納付書を準備
納付書がお手元にない場合は、納付書発行のお手続きが必要です。
2.スマホ決済アプリで二次元コード(eL-QR)を読み取って納付
地方税お支払サイトで納付
・地方税お支払サイトで納付した場合、領収証書が発行されません。 領収証書が必要な場合は、市役所等窓口・コンビニエンスストア窓口・金融機関窓口で現金で納付をお願いいたします。 ・地方税お支払サイトは24時間365日利用できますが、利用時間帯によっては選択できない支払方法があります。 |
1.二次元コード(eL-QR)付の納付書を準備
納付書がお手元にない場合は、納付書発行のお手続きが必要です。
2.「地方税お支払サイト」で納付書情報を読み込むor入力する
スマホやタブレット端末で納付書の二次元コード(eL-QR)を読み取るか、納付書記載のeL番号を入力します。
3.納付方法を選択し、納付手続きを行います。詳しい納付方法は「地方税お支払サイト」をご覧ください。
・クレジットカード ※システム利用にかかる手数料は納付者負担となります。
・インターネットバンキング
・ダイレクト納付(口座振替)※eLTAXの利用者IDが必要です。