宮崎市

ホーム子育て・教育子育て支援サポートもぐもぐランド(離乳食教室)

もぐもぐランド(離乳食教室)

「離乳食ってどうやって作ればいいの?」「難しそう・・・」

離乳食に関する不安や疑問がある保護者のために、スムーズに離乳食が開始できるよう、宮崎市で行っている「もぐもぐランド」をご紹介します。

「もぐもぐランド」は、毎回たくさんの方にご参加いただいている大人気の離乳食教室です。

もぐもぐランドの様子.jpg

 

目次

1.離乳食教室

離乳食教室では、栄養士による講話と調理実習・試食を行います。
同じ月齢のお子さんをもつ保護者の方たちと交流しながら、離乳食の大切さや進め方、ポイントについて学ぶことができます。

対象者

各実施日に生後4~6か月位になる乳児を養育中の宮崎市民で、初めての離乳食に不安のある方。
※親子またはご家族(父親・祖父母など)での参加も歓迎!

受講料

無料(教室へのご参加は1回のみとなっています。)

内容

離乳食のおはなし・調理実習・試食(保護者のみ)

持参物

筆記用具、エプロン、三角巾

実施場所

宮崎市保健所・宮崎市加納地区交流センター・みやざき子育て支援センター(パレット)

申し込み方法

1. WEB予約 http://logoform.jp/f/ULgmp

2. 電話予約:親子保健課 0985ー73-8200

(できる限りWEB予約でお願いします)

日時・会場

※みやざき子育て支援センターで土曜日に実施予定の以下の日程については会場が宮崎市保健所に変更しました。

(会場が宮崎市保健所に変更となった日程)

8月5日(土)、10月14日(土)、2月24日(土)

令和5年度 もぐランチラシ(表).jpg

令和5年度 もぐランチラシ (PDF 789KB)

 

2.離乳食の進め方

離乳食は「飲む食事」から「噛んで食べる食事」への練習のための食事です。成長に合わせた形のものを食べさせることにより、口を動かす機能を発達させます。

赤ちゃんは、成長や発達の個人差が大きいです。その日の体調も見ながらあせらずにゆっくり進めていきましょう。

2-1.離乳食カレンダー

「離乳食の進め方」の表はあくまでも目安のひとつです

新離乳食カレンダー.pdf (PDF 102KB)

2-2.【母乳・ミルクと離乳食の関係】【離乳食大きさと固さの目安】

離乳を進めていく時の心配ごとのひとつに、「ミルクと離乳食をどれくらいの割合であげればい いのか分からない」ということがあります。

そもそも「離乳」とは、
”成長に伴い、母乳又は育児用ミルク等の乳汁だけでは不足してくるエネルギーや栄養素を補完 するために、乳汁から幼児食に移行する過程のこと”です。
(出典:厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド」2019 年3月より

子どもの個性や成長をみながらマイペースで進めていきましょう!

「母乳・ミルク」と「離乳食」のバランス.jpg

離乳食の大きさと固さ.jpg

 

2-3.基本メニュー「おかゆ」

離乳食の基本といえば、「おかゆ」ですね。最初は10倍粥をすりつぶしたものからはじめ、成長にあわせて水分を減らしていきます。

お粥の水加減.jpg

 

3.離乳食動画・レシピ

離乳食の動画や月齢ごとのレシピをご紹介します。
あくまでも参考にして、まずは自分の作りやすいものからチャレンジしてみましょう!

3-1.離乳食の作り方動画

基本の和風だし.jpgお野菜の調理.jpgおかゆ.jpg大きさや硬さの目安.jp

 

3-2.もぐもぐランドお料理レシピ

(前期)かぼちゃと豆腐のとろとろ

かぼちゃと豆腐のとろとろ.jpg

<材料>(1人分)

  • かぼちゃ
    20g
  • 絹ごし豆腐
    10g

<作り方>

1.かぼちゃは皮とたねをとりのぞき、一口大に切ってやわらかくゆでる。ゆで汁はとっておく。すり鉢ですりおろし、ゆで汁でのばしてとろとろにする。

2.豆腐は熱湯でゆで、すり鉢ですりつぶす。

2と3を皿に盛る。

(中期)ミモザサラダ

ミモザサラダ.jpg

<材料>(1人分)

  • ゆで卵の黄身
    1/2個
  • じゃがいも
    40g
  • ブロッコリー
    15g
  • 牛乳
    大さじ1杯

<作り方>

1.じゃがいもは皮をむき薄く切り、牛乳と鍋に入れ、ひたひたになる位に水を入れて、やわらかくなるまで煮てつぶす。

2.ブロッコリーは小房にわけ、やわらかくゆでてから細かく刻む。

3.1と2を混ぜ合わせ、器にもり、裏ごしした黄身を上にふりかける。

(後期)鮭入りじゃがいもお焼き

鮭入りじゃがいもお焼き.jpg

<材料>(1人分)※一人2個

  • 鮭刺身
    15g
  • じゃがいも
    10g
  • バター
    2g

<作り方>

1.鮭はゆでてほぐす。

2.じゃがいもはゆでてつぶす。

3.1と2を混ぜ合わせ、丸めてからバターでこんがりと焼く。

(共通)和風だし汁

和風だし汁.jpg

<材料>

  • だし昆布
    6g
  • かつお節
    12g

  • 約600cc

<作り方>

1.鍋にだし昆布と水を入れ、30分ほどおく。

2.鍋を火にかける。沸騰直前にだし昆布を取り出し、煮立ったらかつお節を入れて30秒くらい弱火にかける。

3.火を止め、かつお節が鍋底に沈んだらザルにキッチンペーパーなどをかけてこす。

3-3.取り分け離乳食

とりわけ離乳食.jpg

3-3-1.取り分け離乳食とは

取り分け離乳食とは、大人が食べる食事の調理途中で、赤ちゃん用の材料を取り分けて離乳食を作る方法です。材料の無駄がなく、調理時間の節約にもなるなどのメリットがあります。

手間いらず!取り分け離乳食 (PDF 523KB)

3-3-2.取り分け離乳食動画

とりわけ離乳食 鶏じゃが.jpg

とりわけ離乳食 鮭どんぶり.jpg

とりわけ離乳食 豚汁・カレー.jpg

3-3-3.取り分け離乳食レシピ

鮭どんぶり

鮭どんぶりのレシピ画像

鶏じゃが

鶏じゃがのレシピ画像

ツナとほうれん草のパスタ

ツナとほうれん草のパスタのレシピ画像

豚汁

豚汁のレシピ画像

カレー

カレーのレシピ画像

ほうれん草のごま和え

ほうれん草のごま和えのレシピ画像

4.アプリ配信情報

「宮崎市子育て情報アプリ つぐみ」に掲載中

アプリ情報は別ページ「宮崎市子育て情報アプリ「つぐみ」のサービス提供を開始しました」をご覧ください。

4-1.離乳食初期(5~6か月頃)

4-2.離乳食中期(7~8か月頃)

4-3.離乳食後期(9~11か月頃)

4-4.離乳食完了期(12~18か月頃)

5.離乳食教室に参加された方の声

  • 実際に作ることで、イメージができました。
  • 内容も分かりやすく、離乳食に対してのハードルが少し下がり安心しました。
  • 同じ月齢の保護者たちと楽しく話ができ、色んな情報が聞けてよかったです。
  • 第1子で分からないことが多く、基本的なことが勉強でき参加してよかったです。

6.オンライン栄養相談

オンライン相談(新HP用).jpg

 

 

カテゴリー

このページのトップに戻る