宮崎市の特定健診は、毎年6月から翌年2月末までの期間で実施しています。
目次
(特定健診とは)
(その他)
概要
特定健康診査は、平成20年4月から始まった「内臓脂肪の蓄積に着目した生活習慣病予防のため」の健康診査です。
基本的に40歳以上の国民健康保険加入者が対象ですが、本市では35歳以上に対象者を拡大しています。
健診を受けて自分の健康状態を把握することは、生活習慣病の予防や改善につながり、かかる医療費を節約することができます。
この機会にぜひ、年1回受診しましょう。
特定健康診査の結果から、生活習慣病の発症リスクが高く、生活習慣の改善による予防効果が多く期待できる人に対し、生活習慣を見直すサポートとして特定保健指導を行います。
詳しくは、特定保健指導をご覧ください。
※詳しい内容については、厚生労働省「特定健診・特定保健指導 (外部リンク)」をご覧ください。
受診の流れ
個別健診と集団健診のどちらで受診するかを決め、事前に予約してください。
受診日当日、必要なものを持って受診します。
郵送、または受診した医療機関から結果を受け取ります。
実施場所
個別健診が受けられる医療機関 令和7年度 指定医療機関一覧表_R7.5.8現在 (PDF 1.69MB)
集団健診の会場 令和7年度 集団健診会場一覧 (PDF 3.79MB)
申込方法
個別健診
指定医療機関に直接電話で予約。
集団健診
インターネット
令和7年度 集団健診のお申込みはこちらから 集団健診の申込みホームページ
電話
0985-25-2111(市コールセンター) ※平⽇の午前8時から午後5時15分まで
はがき
健康診査受診券に「集団健診専用 申込はがき」が付いています。
※ 締切り 令和7年6月13日(金)当日消印有効
対象者
宮崎市国民健康保険加入者で、年度末年齢(令和8年3月31日時点の年齢)35歳から74歳までの人
※令和7年4月1日から令和8年3月31日までの間(令和7年度)に35歳の誕生日を迎える人も6月から受診できます。
※今年度内に75歳の誕生日を迎える人は、誕生日の前日まで受診できます。受診時に75歳になる人で特定健診を年度内に受けていない人は、後期高齢者健康診査の対象となります。
※宮崎市国民健康保険以外の医療保険に加入している人は、健診内容や受診方法などを加入している医療保険者にお問い合わせください。
実施期間
令和7年6月1日(日)から令和8年2月28日(土)まで
自己負担金
無料
条件該当者のみ実施する詳細な健診(心電図検査・眼底検査)も無料です。
※年度内2回目以降は全額自己負担となります。
検査項目
基本的な健診
血圧測定、診察、尿検査、身体計測(身長、体重、腹囲)、血液検査(脂質、血糖、肝機能、腎機能、尿酸、貧血検査)
詳細な健診 ※条件該当者のみ
心電図検査、眼底検査
→健診結果等により、血圧・血糖等が一定の基準に該当し、医師が必要と判断した人
受診時に必要なもの
・令和7年度 宮崎市健康診査受診券
・マイナ保険証等
宮崎市健康診査受診券について
受診券の送付について
5月末に「令和7年度 宮崎市健康診査受診券」(みどり色の封筒)を送付しています。
R7_宮崎市 健康診査受診券用_封筒 (PDF 633KB)
受診券の再発行について
紛失などで手元にない場合は、こちらから再発行のお手続きが可能です。
インターネット
PCからはこちら 受診券再発行ホームページ
スマートフォンからはこちら
健診結果
個別健診で受診した場合
受診した健診機関から健診結果をお返しします。
※受診された医療機関によって結果返却の方法や時期が異なりますので、詳細は受診された医療機関へ直接お問い合わせください。
集団健診で受診した場合
健診の3~4週間後に郵送でお届けします。
がん検診を同日に受けた場合、結果は別々の封筒でお送りしますので、それぞれ届くのに時差があります。
健診結果を閲覧する
マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルから令和2年度以降の特定(後期高齢者)健診情報を確認・取得できるようになりました。ぜひ、健康管理にお役立てください。
※年度末年齢40歳未満の人は対象外です。
※受診した健診機関のデータ処理状況により、健診情報の登録が遅れることがあります。
マイナポータルはこちら→ マイナポータル わたしの情報について(外部リンク)
【マイナポータルについてのお問い合わせ先】
マイナンバー総合フリーダイヤル 電話:0120-95-0178
電話勧奨の発信専用番号
宮崎市国民健康保険加入者で、今年度、特定健康診査未受診の人に対して、宮崎市コールセンター(電話:0985-22-8005※発信専用番号のため、お問い合わせにはお答えできません。)から、受診勧奨の電話を実施しています。勧奨の電話は土・日・祝日にも行っています。
集団健診のお申し込み等、お問い合わせについては、宮崎市コールセンター(電話:0985-25-2111)にお電話ください。
※平日の午前8時から午後5時15分まで(土・日曜日、祝・休日、年末年始を除く)