宮崎市

ホームくらし・手続きマイナンバーカード等マイナンバーカードをお持ちの方マイナンバーカード及び電子証明書の更新について

マイナンバーカード及び電子証明書の更新について

 有効期限について

有効期限には、マイナンバーカード本体の有効期限とマイナンバーカードに搭載された電子証明書の有効期限の2種類あります。

 各有効期限は以下のとおりになります。

有効期限について
  18歳(*)以上(カード発行時) 18歳(*)未満(カード発行時)
マイナンバーカード カード発行後10回目の誕生日 カード発行後5回目の誕生日
電子証明書 電子証明書発行後5回目の誕生日

*令和4年3月31日以前は20

※在留外国人は、上記の有効期限と異なる場合があります。

 

 いずれも有効期限が到来する3か月前から更新手続きが可能です。

 有効期限は、マイナンバーカードの表面の記載や、有効期限通知書で確認することも可能です。

 

マイナンバーカードの有効期限

マイナンバーカード本体の有効期限については、下図の位置に印刷されている日付で確認できます。

マイナンバーカード(カード有効期限).jpg

 マイナンバーカードの有効期限満了後は、マイナンバーカードを本人確認書類として使えなくなります。

 また、有効期限満了後はマイナンバーカードに搭載されている電子証明書を含む各種機能もご利用できなくなりますので、ご注意ください。

 

電子証明書の有効期限

 電子証明書の有効期限については、下図の位置に記載されている日付で確認できます。

マイナンバーカード(電子証明書有効期限).jpg※日付の記載がない場合もあります。

 電子証明書の有効期限満了後は、e-Tax等の電子申請、コンビニでの各種証明書取得、健康保険証利用、マイナポータルへのログイン等に使えなくなります。

 

有効期限通知書について

 有効期限満了が近付くと、「有効期限通知書」というお知らせが届きます。

封筒見本画像.jpg

 

 更新の手続きには、マイナンバーカード本体の更新電子証明書のみの更新があり、必要な手続きは通知書に記載されています。

 

※通知書がお手元にない場合でも、更新手続きは可能です。

※お手続き後に行き違いで有効期限通知書が届く場合があります。ご容赦ください。

 

まずは有効期限通知書をご確認ください

 更新手続きの種類によって、手続き方法が異なります。

 有効期限通知書の記載が、「マイナンバーカードの更新」「電子証明書の更新」のどちらの内容かご確認ください。

プレゼンテーション1.pngプレゼンテーション2.png

 

 マイナンバーカードの更新手続き方法はこちら(マイナンバーカード本体の更新について)をご確認ください。

 電子証明書の更新手続き方法はこちら(電子証明書の更新について)をご確認ください。

 

マイナンバーカード本体の更新について

 更新申請方法については、こちら(マイナンバーカードの申請等)をご確認ください。

 カードを新たに発行する必要がありますので、カードの受取りまで1か月半から2か月程度お時間がかかります。

 

更新期間の確認(「マイナンバーカード・電子証明書の有効期限通知書」もしくは「マイナンバーカードの有効期限通知書」が届いている場合)

 有効期限が過ぎたあとでも更新申請のお手続きはできますが、更新期間より前にお手続きすることはできません。

 有効期限通知書に記載されている更新期間をご確認ください。

 

例)3月31日が誕生日の場合
利用者氏名 番号 花子
有効期限 2025年の誕生日まで
有効期限が到来するもの
マイナンバーカード

電子証明書
更新期間 令和7年1月1日(有効期限の3か月前の翌日)~令和7年3月31日(有効期限)
更新手続き マイナンバーカードの更新手続き

 

注意事項

 新しいカードを受け取る際には、旧カードの返納が必要です。

 旧カードを紛失された場合は、再交付手数料が1,000円程度かかりますので、ご注意ください。

 

電子証明書の更新について

更新期間の確認(「電子証明書の有効期限通知書」が届いている場合)

 電子証明書の更新対象者の方は、更新期間内に電子証明書の更新ができます。

 

例)3月31日が誕生日の場合
利用者氏名 番号 花子
有効期限 20●●年の誕生日まで
有効期限が到来するもの

電子証明書

更新期間 令和●年1月1日(誕生日の3か月前の翌日)~3月31日まで
更新手続き 電子証明書の更新手続き

 

電子証明書の更新手続きについて

 電子証明書の更新のためには、必ず取扱窓口または宮崎中央郵便局(※)に来庁する必要があります。

 来庁される方が、ご本人様、法定代理人、任意代理人によってお手続きが変わります。

※宮崎中央郵便局では、代理人による電子証明書の更新はできませんので、ご希望の方は#取扱窓口までお越しください。

本人が手続きを行う(15歳以上で成年後見制度を利用していない方)

 ご本人様が現在お持ちのマイナンバーカードを持参の上、お近くの取扱窓口へお越しください。

 マイナンバーカードに記録されている以下の暗証番号のご入力が必要です。あらかじめご確認をお願いいたします。

  • 署名用電子証明書(英数字6桁~16桁)
  • 利用者証明用電子証明書(数字4桁)
  • 住民基本台帳用(数字4桁)

※暗証番号を忘れてしまった場合は、こちら(暗証番号の再設定)をご確認ください。

※2種類の電子証明書のうち、どちらかだけ暗証番号を設定している場合があります。

※住民基本台帳用暗証番号は必須です。

 

法定代理人が手続きを行う

 ご本人様が15歳未満の方や、成年被後見人の方は、法定代理人が必要書類をお持ちのうえ、窓口へお越しください。

※ご本人様と窓口に同行する必要はありません。

必要書類
種類 備考
申請者本人のマイナンバーカード
  • 本人が設定した暗証番号の入力が必要です。

法定代理人本人の

 本人確認書類 1点

  • 官公署が発行した顔写真付本人確認書類(運転免許証や旅券等)1点

※有効期限内のもの

代理権の確認書類
  • 申請者本人が15歳未満の場合:戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)

※宮崎市に本籍がある方は不要です。また、本人と法定代理人が同一世帯かつ親子の関係にあることが住民票により確認できる場合は不要です。

  • 申請者本人が成年被後見人の場合:登記事項証明書(※概ね1年以内に発行されたもの)

 

任意代理人に電子証明書の更新手続を依頼する

 任意代理人に電子証明書の更新手続を依頼する場合は、有効期限通知書に付いている「照会書兼回答書」の有無によって、お手続きが変わります。

 「照会書兼回答書」は以下のような様式です。

プレゼンテーション3.png

※「照会書兼回答書」は有効期限通知書と同封されたものまたは、宮崎市から郵送されたもののみ使用できます。

 宮崎市からの郵送をご希望の場合は、取扱窓口のマイナンバーカード担当職員に手続き方法をお尋ねください。

 

お手元に「照会書兼回答書」がある場合

  1. 「照会書兼回答書」に必要事項(暗証番号、本人や代理人の住所・氏名等)を記入
  2. 任意代理人が必要書類をお持ちのうえ、取扱窓口へ来庁
  3. 窓口で任意代理人が電子証明書更新の申請書を記入
  4. 市職員が必要書類や申請書の記入事項を確認のうえ、更新手続きを実施
必要書類
種類 備考
申請者本人のマイナンバーカード
 
照会書兼回答書

以下の必要事項が未記入の場合は、受付けできません。

  • 申請者本人の住所、氏名
  • 代理人の住所、氏名
  • 更新希望の電子証明書暗証番号
代理人の本人確認書類
  • 官公署が発行した顔写真付本人確認書類(運転免許証や旅券等)1点

※有効期限内のもの

 

お手元に「照会書兼回答書」がない場合

 「照会書兼回答書」がお手元にない場合は、照会文書でカード所有者に意思確認等の作業を行いますので、日数を要します。

 詳細は取扱窓口のマイナンバーカード担当職員にお尋ねください。

 

郵便局で電子証明書の更新手続きが可能です!(令和4年12月12日~)

 本人申請の場合に限り、宮崎中央郵便局(宮崎市高千穂通1丁目1-34)で電子証明書の更新ができます。

 詳細はこちら(郵便局でマイナンバーカードの一部手続きができます!)をご確認ください。

※代理人による電子証明書の更新手続きはできませんのでご注意ください。

※宮崎市に住民登録のある方が対象となります。

注意事項

 電子証明書の更新後、一定時間は電子証明書を使用した一部サービスが利用できない場合があります。

 

取扱窓口

・マイナンバーカード推進課(第2庁舎1階)

  佐⼟原・⽥野・⾼岡・清武総合⽀所地域市民福祉課(佐⼟原・穆佐出張所含む)

  ⾚江・⽊花・⻘島・住吉・⽣目・北地域センター

    平日 8:30~17:15(祝日、年末年始を除く)

 

・マイナンバーカード推進センター(イオンモール宮崎2階)

   平日 10:00~18:00、土曜10:00~13:00(祝日、年末年始、店休日を除く)

※宮交シティ3階マイナンバーカード推進センターは、令和6年3月15日をもちまして閉鎖いたしました。

 令和6年4月1日からイオンモール宮崎2階(東部市民サービスコーナー内)へ移転いたしました。

 

カテゴリー

このページのトップに戻る