補助背景
宮崎市では、平成7年1月の阪神・淡路大震災や平成30年6月の大阪北部地震の発生により、建築物やブロック塀の倒壊によって多くの犠牲者が出たことを契機に既存建築物の耐震性の向上や倒壊の危険性のあるブロック塀等の安全性、地震時の避難経路の安全確保を促進することで「安全で安心な災害に強いまちづくり」を推進しています。
現時点の補助メニューは以下のとおりです。
1 木造住宅の耐震化を支援します
【補助内容】
・木造建築物に対する「耐震診断・総合支援(耐震改修)等」の補助を行っています。
詳細については、下記URL↓をご参照ください。
https://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/business/architecture/earthquake_resistant/148080.html
2 民間特定建築物に対する耐震診断を支援します
【補助内容】
・民間特定建築物に対する「耐震診断」の補助を行っています。
詳細については、下記URL↓をご参照ください。
https://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/business/architecture/earthquake_resistant/792.html
3 瓦屋根建築物に対する耐風化を支援します(R5年度~)
【補助内容】
・瓦屋根の建築物に対する「耐風診断・耐風改修」の補助を行っています。
詳細については、下記URL↓をご参照ください。
https://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/business/architecture/earthquake_resistant/343890.html
4 ブロック塀の安全対策について
【補助内容】
・危険ブロック塀等に対する「除却・建替え」の補助を行っています。
詳細については、下記URL↓をご参照ください。
https://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/business/architecture/earthquake_resistant/160869.html