資産税課
主な業務内容
- 固定資産税、都市計画税及び特別土地保有税の賦課に関すること。
- 土地の評価及び価格決定に関すること。
- 家屋の評価及び価格決定に関すること。
- 償却資産の評価及び価格決定に関すること。
新着情報
- 2023年1月10日減免や免除制度(生活保護、災害(風水害、火災など)、新築軽減、耐震工事、バリアフリー工事、省エネ改修工事)
- 2022年11月30日償却資産の申告(固定資産税)
- 2021年10月1日各種届出等(固定資産税)
- 2021年6月15日令和6基準年度固定資産評価替え業務委託に関する公募型プロポーザルの審査結果を公表します
- 2021年1月7日固定資産の所有者が亡くなったとき(現所有者に関する申告について)
- 2018年8月14日登記用評価証明書の公用無料交付が廃止になります
- 2018年6月14日平成33基準年度固定資産評価替え業務委託に関する公募型プロポーザルの審査結果を公表します
- 2018年4月6日家屋に関すること(固定資産税)
- 2016年2月9日地番図や航空写真などの写しを交付します
- 2015年9月16日固定資産税証明書の様式等が変更になります