報道資料
- 2025年10月31日⇒「令和7年8月6日からの大雨災害義援金募金箱(熊本県)」の設置期間延長について
- 2025年10月31日⇒「宮崎市新庁舎建設基本設計」を策定しました
- 2025年10月31日⇒令和7年度西部地区幼年消防フェスティバル開催
- 2025年10月31日⇒栄町街区公園Park-PFI事業の起工式について
- 2025年10月31日⇒令和7年度緊急消防援助隊九州ブロック合同訓練 に宮崎県内初となる女性消防職員が参加します
- 2025年10月30日⇒『私たちにとって魅力的・感動的な場としての学校へ』中学生等の検討部会が宮崎市教育委員会に提言します!
- 2025年10月30日⇒宮崎市議会アンバサダーとの意見交換会の開催について
- 2025年10月30日⇒㈱クラフティア贈呈式並びに感謝状授与式
- 2025年10月30日⇒選挙に関する出前講座を実施します
- 2025年10月30日⇒オレンジフェス(認知症普及啓発イベント)を開催します
- 2025年10月29日⇒いちご陸上部が鏡洲小学校を訪問! トップアスリートによる陸上教室と給食交流を実施
- 2025年10月29日⇒大街市祭 開催のご案内
- 2025年10月28日⇒宮崎市消防局におけるオフィスカジュアルの導入について
- 2025年10月28日⇒宮崎地区建設業協会青年部が実施する奉仕活動
- 2025年10月28日⇒宮崎中央管内産宮崎牛たべたべ!スタンプラリーについて
- 2025年10月27日⇒第8回サンキューフェアについて
- 2025年10月27日⇒宮崎市シルバー人材センター女性会員による清掃ボランティア活動のお知らせ
- 2025年10月24日⇒高木兼寛公顕彰演劇宮崎公演実行委員会
- 2025年10月24日⇒「宮崎市立ひなた中学校昼間部(学びの多様化学校)」の学校体験会を実施します。
- 2025年10月24日⇒「第1回今後の望ましい学校のあり方検討会」を 開催します。
- 2025年10月24日⇒宮崎市長 進路探究セミナー@宮工を開催します
- 2025年10月24日⇒宮崎大学1年 田代 汀さん所属チームが World Robot Olympiadアジア・太平洋で2位の快挙
- 2025年10月24日⇒「たかおか産業まつり」が開催されます!
- 2025年10月24日⇒地域コミュニティ活動交付金算定・配分基準検討会から市長に報告書が提出されます
- 2025年10月23日⇒「若者と女性に選ばれる企業づくり推進事業」 グループワーク開催のお知らせ
- 2025年10月23日⇒令和7年度宮崎市総合教育会議を開催します!
- 2025年10月23日⇒明治安田生命保険相互会社様からの寄附金贈呈式を開催します
- 2025年10月23日⇒宮崎市消防局防火ポスター表彰式
- 2025年10月23日⇒宮崎市選挙管理委員会主催「若者の投票率向上ワークショップ~若者の若者による若者ための選挙啓発~
- 2025年10月22日⇒秘書課_公用車の交通事故について
- 2025年10月22日⇒「パラスポーツ(ボッチャ)体験会」及び 「高次脳機能障がい理解啓発キャンペーン」を 開催します
- 2025年10月22日⇒台湾有力バイヤーとの輸出マッチング商談会を開催します!
- 2025年10月22日⇒「高次脳機能障がい研修会」の開催
- 2025年10月22日⇒「令和7年度第16回宮崎市風景コンクール/宮崎市景観賞フォトコンテスト表彰式」を開催します。
- 2025年10月21日⇒宮崎街中リノベ会議vol.4(実践編)の参加者募集ついて
- 2025年10月21日⇒佐土原総合文化センターのサウンディング調査について
- 2025年10月21日⇒戦後80年みやざき市民のつどいを開催します
- 2025年10月21日⇒第61回宮崎市さんさんクラブ大会が開催されます
- 2025年10月21日⇒「東京サントリーサンゴリアス」歓迎セレモニーについて
- 2025年10月20日⇒「まちんなかフラワーパーク2025秋の植栽」が開催されます
- 2025年10月17日⇒宮崎市長キャリアセミナー『市長と描く未来のコンパス』を開催します
- 2025年10月17日⇒株式会社テレビ宮崎とのドローン遠隔操作による映像伝送実証実験
- 2025年10月17日⇒『私たちにとって魅力的・感動的な場としての学校へ』中学生等の部会による第2回検討会を開催します!
- 2025年10月16日⇒「(仮称)宮崎市犯罪被害者等支援条例」素案への意見を募集します(パブリックコメントの実施)
- 2025年10月16日⇒「石崎川」の河川浄化啓発のため、広瀬西小学校の4年生がうなぎとふなの稚魚放流を行います
- 2025年10月16日⇒「青島駅前通り」で実証実験を実施します
- 2025年10月16日⇒生目古墳群deピクニック2025を開催します ~秋空の下、古墳であそぼう~
- 2025年10月15日⇒大淀川沿いの橘公園で飲食を提供!
- 2025年10月15日⇒姉妹都市「奈良県橿原市」の世界遺産登録を応援するパネル展を実施しています
- 2025年10月14日⇒プロ野球3球団による野球教室を小学校で開催します!
- 2025年10月14日⇒宮崎市の国指定史跡パネル展 ~2025~
- 2025年10月10日⇒東諸建設事業協同組合が宮崎市に寄附金を贈呈します
- 2025年10月10日⇒一ッ葉ピクニックFesを開催します!
- 2025年10月10日⇒〜未就学児対象〜保育所で 幼児期の包括的性教育を行います
- 2025年10月10日⇒「宮崎いきいき健幸体操」にチャレンジ!in宮崎山形屋~スポーツの秋!食欲の秋!~
- 2025年10月9日⇒ダンスカンパニー「んまつーポス」によるキッズデザイン賞内閣総理大臣賞受賞報告
- 2025年10月9日⇒第22回みやざきフェニックス・リーグ関連イベントについて
- 2025年10月9日⇒中小企業向け「事業計画講座」事前セミナー開催のお知らせ
- 2025年10月9日⇒「戦後80年 みやざき平和の資料展」を 開催します
- 2025年10月9日⇒令和7年度 防犯功労者表彰式を開催します
- 2025年10月8日⇒九州防衛局による新田原基地におけるF-35Bの垂直着陸訓練に係る負担軽減策等に関する説明会
- 2025年10月8日⇒下水道管における事故対応研修会の開催
- 2025年10月8日⇒令和7年度宮崎市明るい選挙推進大会を開催します
- 2025年10月7日⇒宮崎県防水工事業協同組合において本市の木花小学校の奉仕作業をしていただきます
- 2025年10月7日⇒English Challenge Day Camp in 生目の杜(Advanceコース)を 開催します!
- 2025年10月7日⇒食中毒の発生について
- 2025年10月7日⇒「宮崎市立ひなた中学校昼間部(学びの多様化学校)学校説明会」を開催します
- 2025年10月6日⇒宮崎県サッシ協会において本市の小戸小学校の 技術メンテナンス奉仕作業をしていただきます
- 2025年9月3日⇒周遊企画「青島グルメぐり」初開催
広報・広聴