「昔の道具」を貸し出します
県総合博物館では、民俗資料をテーマ別に整理したものを貸出キットとして、福祉施設等へ貸し出します。昔の道具の実物資料と写真パネルが一緒になっているので、高齢者施設で行われている回想法などに使用することができます。貸出キットの資料は、直接触ることもできます。貸出キットの貸出申請は、下記の申請書を県総合博物館にご提出ください。
貸出キット貸出申請書【様式1】.pdf (PDF 62.4KB)
貸出キットの内容
大人用や子ども用の昔の服や、洗濯道具、炊事道具などがあります。詳しくは、下記の貸出要項をご覧ください。
貸出キット貸出要項(一覧・写真).pdf (PDF 934KB)
「博物館で思い出を語ろう!」参加の募集について
県総合博物館での展示室で、展示解説員と一緒に昔の暮らしや子どもの頃の思い出などを語ることで、脳が活性化されます。
詳しくは下記のチラシをご覧ください。
「博物館で思い出を語ろう!」チラシ .pdf (PDF 280KB)
貸出キットの貸出、「博物館で思い出を語ろう!」に関するお問い合わせ先
宮崎県総合博物館「博物館で思い出を語ろう!」担当
〒880-0053 宮崎県宮崎市神宮2丁目4-4
TEL:0985-24-2071 FAX:0985-24-2199
【開館時間】午前9時~午後5時 【休館日】毎週火曜日、国民の祝日の翌日、年末年始など