子ども未来部 情報一覧
- ⇒2025年1月15日児童館・児童センター
- ⇒2025年1月15日令和7年度宮崎市ひとり親家庭等学習支援事業に係る公募型プロポーザルを実施します
- ⇒2025年1月10日結婚支援の取り組み
- ⇒2025年1月10日保育所等利用のための必要書類について
- ⇒2025年1月10日マッチングアプリのオンラインセミナー『ペアーズ恋愛ゼミ』を開催します
- ⇒2025年1月9日令和6年度 体験型お見合いイベント『みや恋』の参加者を募集します!
- ⇒2025年1月8日【1月18日(土)・19日(日)】宮交シティでフードドライブを開催します!
- ⇒2025年1月6日【1月25日(土)イベント開催】民間コワーキングスペースを活用し、中高生の居場所を提供します
- ⇒2024年12月27日宮崎市子ども・子育て会議について
- ⇒2024年12月26日認可保育所・認定こども園等の空き状況について
- ⇒2024年12月26日宮崎市地域子育て支援センター運営業務の受託者を募集します(全4件)
- ⇒2024年12月26日宮崎市母子父子寡婦福祉資金貸付金債権回収業務委託の企画提案を募集します(プロポーザル)
- ⇒2024年12月25日民間施設を活用した中高生の居場所づくり事業業務委託の企画提案を募集します(プロポーザル)
- ⇒2024年12月24日イベント参加申し込みのWEB受付について(みやざき子育て支援センター・高岡地域子育て支援センター)
- ⇒2024年12月23日幼児教育・保育の無償化に伴う特定子ども・子育て支援施設等の確認申請について
- ⇒2024年12月17日【詳細情報】市内の認可外保育施設一覧
- ⇒2024年12月17日公立保育所について
- ⇒2024年12月16日【親子保健課】 宮崎市会計年度任用職員(週15時間以内)の募集
- ⇒2024年12月10日児童手当
- ⇒2024年12月9日ひとり親家庭医療費助成制度
- ⇒2024年12月8日寡婦医療費助成制度 ※令和6年度をもって事業終了となります
- ⇒2024年12月2日小児慢性特定疾病の助成制度
- ⇒2024年12月2日令和7年度認可保育施設の利用申込みについて
- ⇒2024年12月2日自立支援医療(育成医療)
- ⇒2024年12月2日【詳細情報】保育施設等の利用手続き
- ⇒2024年12月1日【詳細情報】市内の教育・保育施設一覧(全体)
- ⇒2024年12月1日子ども医療費の払い戻しについて(県外受診・補装具など)
- ⇒2024年12月1日子ども医療費の助成について
- ⇒2024年12月1日代理申請について(子ども医療費助成制度)
- ⇒2024年11月25日造血幹細胞移植等後のワクチン再接種費用の助成について
- ⇒2024年11月21日「みや恋」×「ひな恋」で恋活を応援します♪♪
- ⇒2024年11月20日宮崎市ひとり親家庭ホームヘルプサービス事業(生活援助及び預かり支援)
- ⇒2024年11月19日宮崎市マッチングアプリ適正利用推進業務委託の企画提案を募集します(プロポーザル)
- ⇒2024年11月18日災害等により被害を受けた方へ(市税等の減免・猶予制度について)
- ⇒2024年11月5日令和6年度宮崎市ティーンズ会議
- ⇒2024年10月22日地域子育て支援センター事業
- ⇒2024年10月11日子宮頸がん(HPV)ワクチンで、自分の未来を守りましょう
- ⇒2024年10月9日【追加募集】令和6年度宮崎市子どもの未来応援活動支援事業補助金の申請団体募集について
- ⇒2024年10月1日ファミリー・サポート・センターみやざき
- ⇒2024年9月30日予防接種実施要領
- ⇒2024年9月24日子宮頸がん予防ワクチンの任意接種費用の払い戻しについて
- ⇒2024年9月19日令和6年度版 母子・父子・寡婦のしおり
- ⇒2024年9月18日『みやざき子ども食堂』
- ⇒2024年9月18日宮崎市内の子ども食堂(地域食堂)情報
- ⇒2024年9月12日宮崎市子どもの未来応援基金にご寄附をいただいた皆様
- ⇒2024年9月6日災害により被害を受けたひとり親世帯等への福祉資金貸付の特例措置について
- ⇒2024年9月6日もぐもぐランド(離乳食教室)
- ⇒2024年9月6日3歳6か月児健康診査
- ⇒2024年9月3日宮崎市ひとり親キャリア支援事業業務委託プロポーザルの審査結果を公表します
- ⇒2024年9月3日令和5年度宮崎市ティーンズ会議
- ⇒2024年9月2日子どものための教育・保育給付認定(1号・2号・3号認定)現況届について
- ⇒2024年9月1日えんむすびみやざき
- ⇒2024年9月1日みやざき結婚サポートセンター
- ⇒2024年9月1日一時預かり利用料の一部を補助します
- ⇒2024年9月1日令和6年12月支給分(10月・11月分手当)から児童手当の制度が変わります!
- ⇒2024年8月25日【令和6年度は終了しました】令和6年度 児童プールのご案内
- ⇒2024年8月23日適正受診のご協力をお願いします
- ⇒2024年8月22日令和6年度子どものための教育・保育給付認定(2号・3号認定)現況届【企業主導型】について
- ⇒2024年8月22日令和6年度 子育てのための施設等利用給付認定(新1号・新2号・新3号認定)の現況届について
- ⇒2024年8月21日児童扶養手当
- ⇒2024年8月20日1歳6か月児健康診査
- ⇒2024年8月20日【詳細情報】特別な保育
- ⇒2024年8月7日東高岡保育所移管先事業者選定に係る公募型プロポーザルの審査結果について
- ⇒2024年8月2日【詳細情報】病児保育
- ⇒2024年7月29日保育幼稚園課 会計年度任用職員(保育士)募集
- ⇒2024年7月26日宮崎市子どもの未来応援活動支援事業補助金の活用事例
- ⇒2024年7月25日宮崎市ひとり親家庭ホームヘルプサービス事業(生活援助及び預かり支援)を受託する事業所を募集します
- ⇒2024年7月23日認可保育所保育料・公立保育所給食費の納付方法
- ⇒2024年6月12日【審査結果の掲載】宮崎市みやざき出会い・結婚総合支援事業等業務委託の企画提案を募集します(プロポーザル)
- ⇒2024年6月7日「東高岡保育所」の移管先事業者を募集します。(公募型プロポーザル)
- ⇒2024年6月6日『みやざき子ども食堂開設・運営マニュアル』
- ⇒2024年6月1日児童手当 現況届のご案内
- ⇒2024年5月30日地域少子化対策重点推進交付金活用事業について(令和6年度実施)
- ⇒2024年5月28日子ども(地域)食堂講演会を開催します
- ⇒2024年5月28日【審査結果の掲載】子どもの冒険遊び場(プレーパーク)普及業務委託の企画提案を募集します(プロポーザル)
- ⇒2024年5月23日保育のお仕事就職説明会
- ⇒2024年5月15日「第二期宮崎市子ども・子育て支援プラン」の一部改訂についての意見募集結果を公表します
- ⇒2024年5月7日宮崎市養育費確保支援事業プロポーザルの審査結果を公表します
- ⇒2024年5月1日教育・保育施設が実施している地域における子育て支援事業
- ⇒2024年4月19日子どもの冒険遊び場(プレーパーク)普及モデル事業
- ⇒2024年4月5日養育費確保支援事業
- ⇒2024年4月4日令和6年度宮崎市子どもの未来応援活動支援事業補助金の交付団体が決定しました
- ⇒2024年4月1日母子・父子・寡婦生活相談
- ⇒2024年4月1日ひとり親世帯への支援
- ⇒2024年4月1日【終了】令和5年度子育て世帯生活支援特別給付金(その他低所得世帯分)
- ⇒2024年4月1日「みやざき結婚サポートセンター」及び「結婚相談所」入会登録補助金のご案内
- ⇒2024年4月1日未熟児・障がい児等支援事業
- ⇒2024年3月31日妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)に関する助成
- ⇒2024年3月29日ひとり親家庭等学習支援ボランティア事業
- ⇒2024年3月29日母子・父子・寡婦福祉資金の貸付
- ⇒2024年3月28日乳幼児の発達に関する相談をお受けしています
- ⇒2024年3月26日予防接種実施医療機関一覧
- ⇒2024年3月22日宮崎市で保育士として働きませんか?
- ⇒2024年3月21日保育人材確保の取組について
- ⇒2024年3月18日「宮崎市第三期子ども・子育て支援プラン(仮称)策定支援業務委託」の条件付一般競争入札を実施します
- ⇒2024年3月18日【質問に対する回答】宮崎市養育費確保支援事業の企画提案を募集します(プロポーザル)
- ⇒2024年3月13日宮崎市教育・保育施設等重大事故検証委員会について
- ⇒2024年2月16日宮崎市第三期子ども・子育て支援プラン(仮称)策定支援業務委託の公募型プロポーザルを実施します
- ⇒2024年2月6日宮崎市病児保育事業業務の受託候補者選定結果
- ⇒2024年2月2日宮崎市子育て応援サイト「宮崎市子育てナビ」を開設しています